もこさんの映画レビュー・感想・評価 - 22ページ目

ディーン、君がいた瞬間(2015年製作の映画)

1.5

このレビューはネタバレを含みます

ジェームズディーンは作品を見た事がありません。
アイコンとしての存在しか知らない。
有名な彼の写真の誕生秘話??みたいな映画みたいです。
みたいです、っていうのは
結局なんだったのか疑問だったから。
>>続きを読む

スーサイド・スクワッド(2016年製作の映画)

3.5

つらい。マーゴットロビーが可愛すぎてつらい。
尻半分出てるけどー!かわいいー!
バッドマンは遠い記憶で、ジョーカーくらいしか関連してそうなのは最近見てないです。
ついでにマーベル系音痴です。
こっちの
>>続きを読む

陰陽師 〜おんみょうじ〜(2001年製作の映画)

3.1

安倍晴明も原作もとても好きです。
京都に行ったら晴明神社には毎回行くくらいには好きです。
つまりただの原作ファンです。

野村萬斎のさすがの足捌きと伊藤英明のアホっぽさが役に合ってたような。。。ポカー
>>続きを読む

オーシャンズ13(2007年製作の映画)

3.4

開始30分、何度も眠、、、
説明がダラダラ続きすぎて寝、、、
いや、普通に面白かったです。
プラス1のあの人のおかげで画面が引き締まった気がします。

今作はわりとサックサク進んで行ってくれたのと、わ
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル(2011年製作の映画)

4.2

MIシリーズ4作目。
ほとんど無条件に好きなシリーズなんでスコアの意味はあまりありません。。。
ロシアの赤の広場からドバイのブルジュハリファ、で、インドのムンバイ。
毎回ロケ地も楽しみの一つ。
ブルジ
>>続きを読む

マイノリティ・リポート(2002年製作の映画)

3.8

予知するためにぷかぷか浮かんでるのって、人なんですか??生きてるの??
と思ったら生きてました。
あんなとこでぷかぷかさせられてんの、かわいそうが過ぎると思うんだけど。。。
公開当時、ボケーーっと見て
>>続きを読む

ティム・バートンのコープスブライド(2005年製作の映画)

4.2

金とプライドだけの毒親、階級社会にはよくありそうな人種ではありますがーー。ビクターの両親もヴィクトリアの両親も気持ちいいくらいにクズですねぇ。。。

ちょっとした行動から思わぬ事にって現実にも結構ある
>>続きを読む

パターソン(2016年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

パターソンさんがバスの運転手しながら乗客のどーーーでもいい話を聞いてる。
パターソンさんは独創的なヨメが大好き。
パターソンさんちのお犬様がやきもちやいててかわいい。
パターソンさんちの郵便ポストはグ
>>続きを読む

地獄の黙示録 ファイナル・カット(2019年製作の映画)

4.3

何気に見た事が無かった巨匠のコチラ、ドルビーシネマで。
ドルビーにニヤニヤしてたらメガネ忘れました。
(たぶん両眼0.2程度)ギリギリ見えました、、、スクリーンでっかいとこでよかった、、、

とりあえ
>>続きを読む

オーシャンズ12(2004年製作の映画)

3.0

11のリベンジに出張ってきたベネディクト、からの相変わらずモグモグしてるラスティ。と言いたいところだけど、あんまりモグモグしてなかった。。。
ふわーっとスタイリッシュに始まってふわーっと進んでって後半
>>続きを読む

西の魔女が死んだ(2008年製作の映画)

3.8

おばあちゃんの丁寧な生活。at森。
多感な中学生にこの森での生活、得るのもは大人が思うよりもすごく大きいんじゃないかな。
何よりおばあちゃんがステキ。
野イチゴのシーンがなんかいい。
ラベンダーの上に
>>続きを読む

時計じかけのオレンジ(1971年製作の映画)

3.9

オシャレな若者を気取りたかった頃に見て、メイクとファッションとインテリアばっかり見てました。
まず造語?が頭に入ってこなかった。
アルトラとかトルチョックとか、まぁ見てたらわかるんだけど。
ウルトラバ
>>続きを読む

アイ, トーニャ 史上最大のスキャンダル(2017年製作の映画)

3.5

若者は知らないであろう、ケリガン襲撃事件。
めっちゃ見てました、ワイドショー的なネタで。
ハーディングのプログラム、わたしは好きだったんですよねー。
女子だけどパワーあって他と違ってて。

なので、一
>>続きを読む

オーシャンズ11(2001年製作の映画)

3.5

久しぶりに見るまで気付かなかった(忘れてた?)けど、プラピが何かをいつもムシャムシャしてる映画でした。めっちゃモグモグしてるから次何食べるのか気になりました。笑
アンディガルシアの悪い奴感が良かった。
>>続きを読む

風の谷のナウシカ(1984年製作の映画)

4.8

わたし的スーパーヒロイン、ナウシカさん。
そしてスーパーヒーローなユパ様ーー!
今、映画館で見れる有り難さ。
何回見てもやっぱりスーパーなヒロインだったけど、この物語はこの後の話が不可欠だと思います。
>>続きを読む

もののけ姫(1997年製作の映画)

5.0

何回も何回も見た事のあるもののけ姫、映画館で見たら感動度合いが増しに増してちょっと驚いてます。。。
わたしは完全に人間より動物が好きなので(←おい)
ヤックルのケツに矢を刺した侍が撃退された時、イエー
>>続きを読む

SR サイタマノラッパー(2008年製作の映画)

2.5

農道をノリノリで闊歩するニート。笑
でも誰もが思うんじゃないかな、これは。
は!た!ら!けーー!!
市議に詰られヤンキーにボコられ、虚勢だけは張りたい、けどわりとピュアな若者ラッパー(アマチュア)が
>>続きを読む

コンスタンティン(2005年製作の映画)

3.3

デットドントダイを見てから大好きなティルダスウィントンを発見。
ティルダ様は何やっててもティルダ様なんだなぁ。。。
天国と地獄、悪魔と天使と人間の小競り合いはモンスター対決でした。
厨二病全開のキアヌ
>>続きを読む

シャーロック・ホームズ シャドウ ゲーム(2011年製作の映画)

3.8

今回も強いホームズ、というか、変態すぎるホームズ兄弟でした。。。
セピア調のトーンが世界観にすごくマッチしていて良かったです◎建造物も音楽も素敵。アイリッシュからロマ、オペラまで幅広くてめちゃくちゃ好
>>続きを読む

プライベート・ライアン(1998年製作の映画)

4.2

第二次世界大戦、ノルマンディ上陸作戦の初日。
Dーデイと呼ばれる作戦初日から始まる。(冒頭除いて)
それはもう地獄絵図でした。
ただ見てるだけなのに気力が尽きるレベルで、海で陸で、血飛沫と弾丸と体の何
>>続きを読む

シャーロック・ホームズ(2009年製作の映画)

3.6

序盤誰これホームズ???という違和感がありつつ、見てたら慣れました。笑
武闘派ホームズ、面白い。腕ひしぎ十字固とかやっちゃうホームズって、、、笑
雨と曇りのロンドンらしく、暗めな色調の映像がすごく良か
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル3(2006年製作の映画)

4.0

謎の完全ラブストーリー仕様だったⅡからの、これが見たかったⅢ。
(しかしナイアはどこ行った??!)
シリーズの中でもⅢはサスペンス感が強く、テンポも良くて間延びしない。
映画として好みです。

カメラ
>>続きを読む

ゴッドファーザーPART III(1990年製作の映画)

4.0

大作の最後、三作目はマイケルの苦悩と悔恨でした。
はっきり言えば前2作品と比べて地味です。
あまりにも暗いです。
でも、これが無かったら完成しない。

マイケルの時もそうだったが、今作でも新たなドンが
>>続きを読む

GODZILLA ゴジラ(2014年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

これと言って意識してみた覚えも無いのに、多分3.4回見てると思われる。(覚えてないようで覚えてる、先を知ってる不思議。。。)
ゴジラの造形がズドーンとしてて、ジャンレノ出てたヤツよりこっちの方が好きで
>>続きを読む

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

4.6

正直、何となく懐かしいし見ようかなーくらいの勢いで見たんですけど。予想を超えた良作でした!
構成がものすごく良くて、過去と現在が入り混じりながら展開するので、復習しなくてオッケーな仕様です。
子供の頃
>>続きを読む

ゴッドファーザーPART II(1974年製作の映画)

4.8

完璧に作り込まれた映画とはこういう物を言うんでしょうね。。。
父の青年時代(子供時代含む)と息子の青年時代を交互に見ていく事になるが、双方のストーリーの繋ぎや対比の描き方が完璧!
ストーリーにキューバ
>>続きを読む

しあわせのパン(2011年製作の映画)

3.8

最初は映画館でレイトで見た。深夜にパンが食べたくなる→カンパーニュ食べたい→パン屋さんやってなくて困る。((深夜だから))
出てくるパンに、作ってるみずしまくんの優しさが滲み出ててすごくよかった◎
>>続きを読む

デッド・ドント・ダイ(2019年製作の映画)

3.5

ゾンビの動きが古いゾンビ映画のようで、ギッシギシしてました。
イギーはゾンビにならなくてもわりとゾンビ顔なのに、最初わかりませんでした。すいません。
ゾンビ映画だけどむしろティルダスウィントンが面白す
>>続きを読む

サーホー(2019年製作の映画)

3.8

映画館復帰の一本目。やっぱり映画館好きです。

予告見た時から見たかった!

始終キメ顔でお腹いっぱい(おい)のバーフバリのプラバースに
イッツショータイム!!
とドヤ顔で言わせて
プラバース無双する
>>続きを読む

セブン(1995年製作の映画)

3.9

このイヤーーーな感じがなんか嫌いじゃない。
だけど何回見てもイヤーーーな映画だ。
猟奇殺人の時点でもう嫌すぎるのに、画面は暗いし基本雨だし音楽までなんか出ますよ感有り有りで明るい要素が全然無い!←明る
>>続きを読む

ナイスガイズ!(2016年製作の映画)

3.5

ものすごいカッコ悪いライアンゴズリングが、わりと死なない。死なないっぷり【だけ】はダイハード。。。
とにかくいろんなモノが降ってくる。
とにかく車運転したら事故る。
とにかく飲酒したらベロンベロンな酔
>>続きを読む

ゴッドファーザー(1972年製作の映画)

4.6

なんとなく全部見たことある気になってたけど、実はちゃんと見た事ない映画No1でした。
断片的な記憶で、なんかマフィアの小競り合いして踊ってるやつでしょ??とか適当な感じで思っててすいません、、、(記憶
>>続きを読む

コーヒー&シガレッツ(2003年製作の映画)

4.2

デッドドントダイを見る前にこっち見とけ!と渡されたコレ。
今まで1本も見たこと無かったジムジャームッシュ。好みが分かれるから、せめてコレ見てから映画館行きなさい!と。
あーこれ、、すごく好き!!
イギ
>>続きを読む

ロケットマン(2019年製作の映画)

3.9

予想してたよりミュージカルで世界観もわかりやすかった。
ほぼ主観の物語とはいえ、、、
両親もマネージャーもクソすぎて話が半分くらいしか入って来ない、、、ジョンリードちょっと調べてみたけど、横領してたん
>>続きを読む

最高の人生の見つけ方(2007年製作の映画)

3.8

バケットリスト、わたしも書いてた。
べつに死ぬ前提じゃなくて、やりたい事をズラズラ書いてくだけ。出来るか出来ないかじゃなくて、ただやりたい事だけ100個書くんだけど、書いてみたら思ってたより無い!笑
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル2(2000年製作の映画)

3.8

イーサンが居がちな場所、その①断崖絶壁、の壁面。
※ただのイーサンが好きなだけの駄文です、スイマセン、、、※
報われない恋をする男イーサンからのチャラいイーサンにシフトチェンジ。
チャラくてもカッコい
>>続きを読む