きりんさんの映画レビュー・感想・評価 - 22ページ目

ザ・コール(2020年製作の映画)

4.5

20年前からの電話が鳴ることで時代を超えて交錯するストーリー📞💬

や゛ば い゛
お゛も゛し゛ろ゛す゛ぎ る゛

主人公演じるパク・シネちゃんが可愛すぎる
パク・シネちゃんが可愛いすぎる
大事
>>続きを読む

シンクロ・ダンディーズ!(2018年製作の映画)

3.6

家庭に問題を抱える会計士のエリックがひょんなことからおじさんだらけで構成された男子シンクロチームに参加しイギリス代表として世界選手権を目指す話🏊‍♀️🏊🏊‍♂️🏊🏾🏊🏻‍♂️🏊🏼‍♀️🏊🏼‍♂️🏊🏻実>>続きを読む

カッコーの巣の上で(1975年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

初めて観たのは高校生の時。その時は当時の背景、カッコーの巣、電気ショック療法、ロボトミーなんて知らずに観たけどなんか良いと漠然と心に残ってその後DVDを購入し何度も観ている作品。
レビュー400のキリ
>>続きを読む

タッカーとデイル 史上最悪にツイてないヤツら(2010年製作の映画)

3.9

森の中に念願の別荘を購入した仲良し2人組の男。近くでキャンプをしていた女子大学生が川で溺れているのを助けた事をキッカケに凶悪殺人鬼と勘違いされてしまい騒動に巻き込まれる話🛶🪓🩸

グロ描写いっぱいだけ
>>続きを読む

ジェーン・ドウの解剖(2016年製作の映画)

3.6

身元不明の女性遺体ジェーン・ドウを解剖することで次々と不可解な現象に巻き込まれていく話👨‍⚕️
ちなみに男性遺体だとジョン・ドウと言うらしい。

なんとも死体が美しい~~~🤤✨
外傷は全く無いものの手
>>続きを読む

パーフェクション(2018年製作の映画)

3.4

母の介護のために夢半ばで諦めた天才チェロ奏者シャーロットが恩師を訪ねるとそこには自分が立てなかった舞台で活躍するリジーの姿があった。意気投合した2人は休暇を利用し旅行に出かけるが、、、真の目的とは、、>>続きを読む

ドラえもん のび太とアニマル惑星(1990年製作の映画)

3.5

映画ドラえもん第11作『のび太とアニマル惑星』
のび太が眠気まなこでピンク色のもやを抜けたらそこは動物たちが二足歩行をし言葉を話す惑星だった🐵🐰🦍🦊🐱✨
出木杉🙅🏻 しずかちゃん入浴シーン🙅🏻です。
>>続きを読む

サマー・オブ・84(2017年製作の映画)

3.4

「連続殺人鬼も誰かの隣人だ
恐怖は身近に潜んでる」

思春期真っ只中の少年たちが隣に住む警察官を最近多発する連続殺人事件の犯人だと疑い捜査する話。
スタンド・バイ・ミーの再来と聞き鑑賞。

スタ
>>続きを読む

女神は二度微笑む(2012年製作の映画)

4.0

2年前に地下鉄毒ガス無差別テロが起こった街インドのコルカタへ1ヶ月前に仕事で行ったまま音信不通となった夫の行方を妊婦ヴィディアが追う話🇮🇳

地元警察の協力を得て探すが宿泊先、職場には形跡がなく途方に
>>続きを読む

見下ろすとそこに(2018年製作の映画)

3.0

それぞれ思い思いに過ごす日常の中に叫びとも悲鳴ともとれる女性の声。
ただならね事が起きているであろうことは容易に想像がつくがみんな無関心。
誰かが通報するんじゃね?っと人任せ。

これって最近観た韓国
>>続きを読む

(2016年製作の映画)

3.2

宇宙空間を彷徨う宇宙飛行士🛰🪐🌏✨
FIND HOMEと書かれた地球のポラロイド写真

飛散した宇宙ゴミが描かれた時なるほどと納得した。
孤独、絶望そして希望✨

とてもショートとは思えない美しい映像
>>続きを読む

ドラえもん のび太の日本誕生(1989年製作の映画)

3.5

映画ドラえもん第10作『のび太の日本誕生』
映画化10周年記念作品でもある🦄🐉🦅
叱られてばかりののび太が家出を決意した。それぞれの理由で家出を共にしたドラえもん一行が向かったのは7万年前の日本!そこ
>>続きを読む

深夜の告白(1944年製作の映画)

4.2

みんな大好きビリー・ワイルダーのお時間ですよー🙌
不倫の果てに保険金殺人をおかした男が深夜の告白から回想形式で謎を紐解くフィルム・ノワール

犯人は俺だよという告白から始まる本作。こういった倒叙ミステ
>>続きを読む

ザ・コンサルタント(2016年製作の映画)

3.3

表向きは田舎のしがない会計士。その実態は世界中に蔓延る極悪人の裏帳簿を仕切る管理人。
大企業からの財務調査を依頼され重大な不正を見つけるが依頼は打ち切られ命を狙われることになる話👨‍💼🧩

ケツ顎ベン
>>続きを読む

カル(1999年製作の映画)

4.0

🗣ミステリー好き集まれ~~
捜査のお時間ですよ~~🕵️‍♂️🕵️

連続バラバラ殺人事件が起こるも体の一部が欠けていた。3人の被害者と恋人関係にあったスヨンが捜査線上にあがり捜査が続けられるもさらなる
>>続きを読む

バニー・レークは行方不明(1965年製作の映画)

4.2

シングルマザーである主人公のアンが、保育園にあずけた後行方不明になった娘のバニーを探す話。

園長や警察の手を借りて捜索するも全く見た者がいないため、そもそもバニーは存在しないのではないか?アンの妄想
>>続きを読む

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

4.2

原作漫画既読。テレビアニメ鑑賞済み。
劇場版『鬼滅の刃 無限列車編』IMAXレーザーGT鑑賞。

漫画をこよなく愛するものとして基本的にジャンプアニメは観ない。きちんと観てるのはドラゴンボールとジョジ
>>続きを読む

罪の声(2020年製作の映画)

4.0

実際に起きたグリコ森永事件を題材にした塩田武士の同名小説の映画化。原作未読。
未解決事件を取材する記者・阿久津(小栗旬)とテーラーを営む曽根(星野源)が父の遺品の中に見つけたカセットテープから未解決事
>>続きを読む

ブラ! ブラ! ブラ! 胸いっぱいの愛を/ブラ物語(2018年製作の映画)

3.4

よくテレビで線路ギリギリに家が建ち並び、線路上で茶をしたりゲームしたり洗濯物を横切るように干している光景を見る。電車来たらサーーっとはけるやつ。
そんな場所で鉄道運転士を務める主人公が退職を迎えた日に
>>続きを読む

アリス・クリードの失踪(2009年製作の映画)

3.4

2人組の男に突如誘拐、監禁されたアリス・クリード。多額の身代金を要求しようと企む話💸

出演者はたったの3人でほぼほぼ監禁場所での密室劇。物語が進むに連れて徐々に3人の関係性が明らかとなる展開に。
>>続きを読む

ザ・レイド(2011年製作の映画)

4.0

クソ映画を愛してやまないミズナラ先生がオススメする本作をやっと鑑賞することができました🤗これはクソ映画じゃないですよ。

麻薬王が支配しギャングやドラッグの売人の巣窟となっている高層ビルにジャカルタ警
>>続きを読む

ドラえもん のび太のパラレル西遊記(1988年製作の映画)

3.1

映画ドラえもん第9作『のび太のパラレル西遊記』
西遊記のキャラに扮してプレイしたゲームの世界が現実へと入ってきてしまい、パラレルワールドと化した世界を元に戻そうとする話🐒🐷(•Ӫ•)←河童

西遊記の
>>続きを読む

ドラえもん のび太と竜の騎士(1987年製作の映画)

3.4

映画ドラえもん第8作『のび太と竜の騎士』
大量の0点のテストをママから隠す為に使った秘密道具 どこでもホール によって発見した地底の大洞窟を冒険する話。
第1作で題材となった恐竜が再び登場する⋆͛🦖⋆
>>続きを読む

手紙は憶えている(2015年製作の映画)

3.8

認知症である90歳のゼヴは友人からの手紙を頼りにアウシュビッツ収容所でナチスに殺された家族の復讐のため旅に出る話。

ターゲットとなる人物は4人に絞られているため、一人一人訪ねながら復讐を遂げようとす
>>続きを読む

ドラえもん のび太と鉄人兵団(1986年製作の映画)

4.0

映画ドラえもん第7作『のび太と鉄人兵団』
のび太が北極で拾った部品を組み立てて作った巨大ロボットは地球侵略のために惑星メカトピアから送られてきたものと分かり、それを操って鉄人兵団と戦う話🤖🔧

今度の
>>続きを読む

レベッカ(2020年製作の映画)

3.6

ヒッチコック『レベッカ』のリメイク作品。
モノクロを観た後だったので綺麗な景色と色鮮やかさが余計に際立って見えた✨

なんと言ってもヒロイン役のリリー・ジェームズが可愛い過ぎてこれだけでスコアアップ😍
>>続きを読む

レベッカ(1940年製作の映画)

3.5

貧しいヒロインは英国紳士マキシムにマンダレイ屋敷の後妻として迎えられるが、そこは謎の死を遂げたレベッカの影に支配されていた。
ヒッチコックのアメリカ進出初となる記念すべき作品。

出会ったふたりは直ぐ
>>続きを読む

ジャックと天空の巨人(2013年製作の映画)

3.1

童話「ジャックと豆の木」を下敷きに、天空の巨人族に囚われた王女を救おうとする冒険を描くファンタジー👣

王道中の王道ファンタジーのためあまり目新しさはなかったものの十分楽しめた作品だった。
巨人族が地
>>続きを読む

カツベン!(2019年製作の映画)

3.4

映画が活動写真と言われていた時代。サイレント映画に命を吹き込む活動弁士と呼ばれる職業をコミカルに描いた作品📽🎞

日本独自の活動弁士という文化。素晴らしい!
生で奏でる楽士の音も最高♬︎♡
本物の活動
>>続きを読む

アガサ・クリスティー ねじれた家(2017年製作の映画)

3.1

1949年アガサ・クリスティが発表した「ねじれた家」の映画化。
巨万の富を築いた大富豪レオニデスが毒殺された。私立探偵チャールズは孫娘である元恋人のソフィアから依頼を受け捜査に乗り出す話。

3世代に
>>続きを読む

ハローキティ/ Hello Kitty(2019年製作の映画)

3.3

飼い主の女性が半年間日本へ行く事になり、愛猫オンニョンを置いていくことに。寂しいオンニョンは東京へ旅にでるฅ(°͈ꈊ°͈ฅ)ニャー

とにかくオンニョンが可愛すぎる( ΦωΦ )ニャンニャン💕
猫特有
>>続きを読む

授業の後で(2018年製作の映画)

3.9

学校に通いたい、望みはただそれだけなのに

ゴミを漁りながら日銭を稼ぐ毎日
無戸籍のため学校へ通えない
高層ビル群とゴミの山の対比
中国の貧富の差をまざまざとみせつけられる

親は子供のためならなんだ
>>続きを読む

フレッド&ドードー(2019年製作の映画)

3.4

定年退職後、家で暇を持て余す夫フレッド。
苛立ち呆れる妻ドリーン。ある日、劇を利用したグループセラピーにフレッドは通い始める🤡

ヘンテコセラピーで出来た友達とおふざけする姿がめちゃくちゃ可愛い🥰
>>続きを読む

Rewild(2019年製作の映画)

3.0

自然生態系ルスルの森林保護、スマトラのパーム油農園。4分間の逆行映像で産業の犠牲となる森林破壊を描いた作品。

大自然のなか生息するオランウータン🦧や鳥たち🕊が自然と共に美しく映し出される映像が印象的
>>続きを読む

11月1日(2019年製作の映画)

3.4

28年前に息子を殺した死刑囚の刑執行を見届けるため先を急ぐ母と娘

好きだった景色が今は同じには見えない
復讐心が娘との確執をうむ
復讐を終え何が待つのか

死刑制度の是非を問う作品

娘の叫びが重く
>>続きを読む

目撃者(2017年製作の映画)

3.2

殺害現場をマンションから偶然目撃してしまった主人公が身の危険を感じて知らない振りをしたら家族ごと事件に巻き込まれて行く話🔨🩸

主人公に全然共感出来なかった😅
真犯人に追い詰められていく様はドキドキす
>>続きを読む