nori007さんの映画レビュー・感想・評価 - 84ページ目

ルームメイト(2013年製作の映画)

2.6

美女二人が織りなす恐怖のミステリー。
もっとドロドロの展開かなと思っていたけれど
実際にはミステリー要素の多いストーリーでした。

ただ、最後の種明かしは衝撃的ではあったものの
そういう視点で前半を思
>>続きを読む

俺俺(2013年製作の映画)

1.0

亀梨和也扮する主人公がオレオレ詐欺をはたらいたことで
どうゆうわけか第二、第三、の俺が出現してしまう。
その後もカメちゃんは増え続けるが、同時に削除もはじまる。。。

監督のインタビューをみるかぎり、
>>続きを読む

東京島(2010年製作の映画)

3.0

女子一人と男子数十人が無人島に漂着。
普段は幸薄な木村多江さんも今回は日焼けにノーメイクで
ヘビをぶち殺して食べるというワイルドっぷり。

こういった極限状態になると食欲だったり性欲だったり
綺麗事よ
>>続きを読む

仮面ライダー×スーパー戦隊×宇宙刑事 スーパーヒーロー大戦Z(2013年製作の映画)

2.5

宇宙刑事モノがメインとなるお祭り映画ではあるのだが他のヒーローはただ出て来るだけで終わってしまっている。まあ盛りだくさんの内容なので仕方ないかもしれないが「 Dr.パックマン対エグゼイド&ゴースト w>>続きを読む

そして父になる(2013年製作の映画)

3.7

子どもの取り違えという事故にあった二組の家族の物語。
産みの親か、育ての親か、どちらが誰を引き取るのか。難しい問題だ!!
そしてどちらの選択をするにしても子供は被害者。本当見ていてつらい。

子供を成
>>続きを読む

芸者vs忍者(2008年製作の映画)

3.7

仮面ライダー鎧武で一躍脚光を浴びた佃井皆美ちゃん。
今作がJAE所属の佃井皆美が全編でアクションをするという
唯一の作品。
チャンバラだけではなく、拳や蹴り技も多用し
果てにはジャーマンスープレックス
>>続きを読む

仮面ライダー×仮面ライダー 鎧武&ウィザード 天下分け目の戦国MOVIE大合戦(2013年製作の映画)

3.0

ウィザード編は、晴人のコヨミに対する想いにあふれた映画でした。
ここまでストレートな恋愛感情をぶつけるライダーは初めてなのでは?
かなりいい話でした。
鎧武編は、設定を聞いただけでお祭りさわぎなパラレ
>>続きを読む

I am ICHIHASHI 逮捕されるまで(2013年製作の映画)

1.0

イギリス人女性を殺害し、名前を変え、顔を変え、日本全国を逃げ続けた殺人犯を映画化。
何故過酷な逃亡生活を続けたのか理由は大して描かれず、殺害理由も理不尽極まりない。
終始不愉快極まりない映画であった。
>>続きを読む

セデック・バレ 第二部 虹の橋(2011年製作の映画)

3.5

映画「セデック・バレ」視聴。

ウェイ・ダーション監督の前作「海角七号」は、こっちが照れるくらいの親日的映画だったのに、今作は一転して抗日映画となっている。抗日映画と言っても基本的には台湾原住民の誇り
>>続きを読む

スノーピアサー(2013年製作の映画)

1.0

韓国の鬼才ポン・ジュノ監督のハリウッドデヴュー作。
がしかし、設定に無理がありすぎてまったく乗れない。
マンガとかのリアリティレベルなら良しだけど、実写となると
不自然すぎる。なおかつ前半のだらだら長
>>続きを読む

獣電戦隊キョウリュウジャーVSゴーバスターズ 恐竜大決戦!さらば永遠の友よ(2013年製作の映画)

3.7

今回の目玉はやはり、三大恐竜戦隊が一堂に会するところでしょう。ジュウレンジャー、アバレンジャー、それぞれオリジナルキャストを実現出来たのが胸熱展開。
その戦いをサポートするゴーバスターズもいい演出をし
>>続きを読む

トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン(2011年製作の映画)

2.8

アポロ計画とチェルノブイリ事故の真の内容はという設定にはかなり燃えたが
やたらと長い!!ストーリー上、主人公の就職云々のところはまったくいらないと思うのだが!
そして終盤に延々とやっているバトルも長過
>>続きを読む

クソすばらしいこの世界(2013年製作の映画)

1.0

『息もできない』のキム・コッピ主演ということで見たのだけど。
設定最悪、内容支離滅裂、ただひたすら気持ち悪い映画。以上!

ばしゃ馬さんとビッグマウス(2013年製作の映画)

4.0

映画の世界では夢をかなえてハッピーエンドで終わるのが普通だけど現実の世界では夢をかなえた人の下に累々たる屍が存在するわけで誰もが夢のハードルを超えられるわけではない。
そんな挫折した経験をもつ人にとっ
>>続きを読む

さまよう獣(2012年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

女優としてはぶっ飛んだ系の役が多い山崎真実さんだけど
今作は一番本人に近いのではなかろうか?

淡々としたテンポで話は進むのだけど、あまり現実味は感じられない。
主人公のちょっとおかしな行動にも、実は
>>続きを読む

川の底からこんにちは(2009年製作の映画)

4.5

前半部分は、出演者全員がダメ人間ばかりで正直見るのがきつかった。
見たのを後悔したほどなんだけど。。。

が、しかし!

後半部分は素晴らしい!めちゃ感動した!
最後は泣きながら笑ったわ。

今作は、
>>続きを読む

チーム★アメリカ/ワールドポリス(2004年製作の映画)

2.8

いわゆる「サンダーバード」的な人形劇で2004年の国際情勢をネタに描かれた作品。
チーム・アメリカと言うだけあって基本アメリカマンセーといった感じで政府に楯突くマイケル・ムーアなども虐殺しちゃうという
>>続きを読む

ヘルタースケルター(2012年製作の映画)

3.8

華やかな芸能界の裏側を描いた衝撃作。

芸能界の頂点にいる人気モデルりりこ(沢尻エリカ)
彼女の美貌は全身整形と多量の薬剤によって維持されていた。
売れるためなら女の武器で男を使い、怒りのはけ口
>>続きを読む

風俗行ったら人生変わったwww(2013年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

キャスティングは
29歳童貞コミュ症役、満島真之介
清純な風俗嬢役w、佐々木希
今はセレブだけどかつてキモイ人、松坂桃李

タイトルに反して、意外にもキャスト陣が豪華。
ところが、内容はこれを作った人
>>続きを読む

凶悪(2013年製作の映画)

4.1

全編、修羅場の連続でものすごい衝撃的な映画。
ピエール瀧とリリー・フランキーの鬼畜っぷりがハンパない。
普段の瀧さんリリーさんとまったく違うのがそのギャップに
かなりの衝撃。

この映画、単なる犯罪と
>>続きを読む

世界最速のインディアン(2005年製作の映画)

4.5

実在の人物がモデルとなっており
映画のタイトルからはかなりの燃えバトルが展開されるのかと思いきや実際の内容は、ニュージーランドのおじいちゃんがアメリカのスピードレースに出場しようというロードムービー。
>>続きを読む

風立ちぬ(2013年製作の映画)

3.9

以前から、零戦開発秘話などを読んでいて
その零戦開発者である堀越二郎のことは知っていました。
まさかその彼の映画が作られようとは!!!

ただしこの映画、従来のジブリファンが見たら
まったく意味不明な
>>続きを読む

謝罪の王様(2013年製作の映画)

3.0

謝罪のプロという設定で、謝罪におけるノウハウを
自然と学べるという画期的な(笑)映画。
ただ、クドカン&阿部サダヲにしては勢いが足りない感じがした。
ストーリーも各チャプターに分かれていて映画というよ
>>続きを読む

香港国際警察/NEW POLICE STORY(2004年製作の映画)

3.5

往年のポリス・ストーリーのようなイケイケなストーリーとは違って今回はシリアスなジャッキー。そして中盤は自責の念によってまるで廃人のようなジャッキーとなってしまう。なのでコミカルなアクション映画と思って>>続きを読む

さよならドビュッシー(2013年製作の映画)

2.5

この作品、一応ミステリーなのかな?
橋本愛扮する主人公が、全身大やけどを負うが
プロのピアニストを目指し奮闘するストーリーなのだが
そうしたサクセスストーリーとして見れば、ピアノの訓練風景などとても理
>>続きを読む

地獄でなぜ悪い(2013年製作の映画)

4.0

久々の傑作キタ━(゚∀゚)━!!!

かなりぶっ飛んだ設定ではあるけれど、半分は監督の実話というのが
また笑える。なんというオモロイ地獄なんだろうか(爆)

とにかくすべてが衝撃的で、爆笑出来て、燃え
>>続きを読む

ゆるせない、逢いたい(2013年製作の映画)

3.8

デートレイプによって事件の被害者と加害者になってしまったカップルの葛藤を描く。

それぞれのバックグラウンドが丁寧に描かれていてそれぞれの葛藤がすごく伝わる!
本当、人生とはちょっとした事がきっかけで
>>続きを読む

コンプライアンス 服従の心理(2012年製作の映画)

2.5

アメリカで実際に起きた事件を元に映画化。
権威のあるものを利用すれば簡単に人は服従してしまうという
普通に考えれば、そんなバカなと思ってしまうが、実際の社会でもこちらは間違っていなくても謝罪しなければ
>>続きを読む

オールド・ボーイ(2013年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

パク・チャヌク監督版オールド・ボーイは
物凄い衝撃的な素晴らしい話であったけど
今回はハリウッド版リメイク。

旧作を見ていたとしても、かなりの緊張感漂う内容なので
まったく飽きることはありません。た
>>続きを読む

レッド・ドーン(2012年製作の映画)

2.0

北朝鮮、米国全土を占領という日本の一番の敵国であるのになかなか日本では作りづらい内容。
もちろん、北朝鮮の背後にはロシアが加勢している状態。

突如大量の落下傘部隊が降りてきて街を制圧されてしまう。
>>続きを読む

太陽の帝国(1987年製作の映画)

3.7

日中戦争中の1941年の上海。イギリス人少年ジムは飛行機に憧れる少年だったが太平洋戦争へと突入しジムは強制収容所に入れられ、そこで逞しく成長していく。

少年は零戦が大のお気に入りで、零戦を通して日本
>>続きを読む

アメリカンパスタイム 俺たちの星条旗(2007年製作の映画)

4.5

太平洋戦争勃発し、米国籍を持つアメリカ市民でありながら、強制収容されてしまう日系アメリカ人。
迫害や差別を受けながらも収容所の中で気高く生きようという姿が描かれる。

中村雅俊とジュディ・オングの役柄
>>続きを読む

探偵はBARにいる(2011年製作の映画)

3.0

かつての探偵映画の傑作「探偵物語」「私立探偵濱マイク」
を彷彿させるような設定で、雰囲気や小物などに凝っており
今までの探偵モノを継承している形。
序盤はかなりのギャグ要素満載で、ハードボイルド風なセ
>>続きを読む

SFソードキル(1984年製作の映画)

4.0

ほとんどレンタルされておらず幻の作品になってしまっているけどどうしてなんだろうか?
80年代のハリウッド映画は全世界の羨望の目で見られた存在。それに藤岡弘さんが主演をはるとはすごい偉業だというのに。
>>続きを読む

共喰い(2013年製作の映画)

3.0

菅田将暉が日本アカデミー賞優秀新人俳優賞。

暴力を使った異常な性癖の父親、その息子である主人公は
父親を嫌悪するのだが、ある日自分の中の父親と同じものを
持っていることに気がつく。

最低な父親なの
>>続きを読む