ふぁぶさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ふぁぶ

ふぁぶ

映画(303)
ドラマ(1)
アニメ(0)

ゾディアック(2006年製作の映画)

3.3

未解決事件を元にした映画だというのは知って鑑賞したので、オチも特にモヤることなく、主演3人の演技や全体的に不穏な感じが良かった。

ジェイク・ギレンホールは再婚妻との初めてのデートから描かれるので、な
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

正直なところ、前半はかなりもたついてる感じがして結構見るのが辛かったです。

俳優陣の演技も大げさで、シリアスなのかコメディなのか分からなくなるし。
アキコちゃん役の子が1番自然な演技でした。

後半
>>続きを読む

ザ・クリエイター/創造者(2023年製作の映画)

3.0

ストーリーに新しさはありません。
映像も革新的には思えなかったし、何よりそこら中に散らばってる妙な日本語が気になって気になって笑
たぶん、その辺も往年のSF作品オマージュなのかもしれないし嫌いじゃない
>>続きを読む

Z Bull ゼット・ブル(2018年製作の映画)

2.5

うーん、面白いかと言われると微妙だけど、途中で観るのやめようとは思わない程度にはみれます。

私の知らないわたしの素顔(2019年製作の映画)

3.0

割と静かな映画だけど、退屈はしなかった。
フランス語って聞いてるだけで気持ちいいからかなぁ。笑

でも、現実に50歳であの美しさが保てるなら、文句なしだろ。笑

ゴーストバスターズ/アフターライフ(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ほとんど前情報入れずに、何も考えずに観たので、オリジナルキャストの豪華な再登場には泣いた。

実際に亡くなっている役者さんもCG?で見事に再現されている上、ストーリーとのリンクも見事にされていて、涙腺
>>続きを読む

きみがぼくを見つけた日(2009年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

面白かったのは面白かったけど、タイムトラベル先でのエピソードがもう少しだけでも見たかったかも。

運命は変えられないという設定があるけど、イマイチにそれに説得力がないというか…それは、既存のタイムトラ
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

2.3

このレビューはネタバレを含みます

宮崎駿の総集編を見せられたのか、なんなんだろう…薄味に感じてしまったし、結局宮崎駿は何を伝えたかったんだろう。。

ザリガニの鳴くところ(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

舞台が湿地、主人公は家族に見捨てられ、孤独に生き抜いた女性。
求めているものがありそうな気がして視聴。

映画全編通しての雰囲気は求めていた通りのもので、没入感は◎

ただ序盤で、湿地で孤独に生き抜い
>>続きを読む

グリッドマン ユニバース(2023年製作の映画)

3.0

テレビシリーズはすごく良かった。
この劇場版も、たぶんすごく良いんだと思う。
けど、自分はtriggerの劇場版の熱量についていけないんだと思う。

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

前作がめちゃくちゃ好みだったので、続編制作発表された時から、今日を心待ちにしてた。
会社の送別会をぶっちしてまで見に行った。

確かに凄いのは凄いんだけど、ちょっとビジュアルと多すぎるモブパイダーマン
>>続きを読む

サイド・エフェクト(2013年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ありがちっちゃあ、ありがちだけど面白かった。

パトリシア・ルーニー・マーラのメンヘラ美女感で持ってってる感じもしなくはないが、禿げてるのにズルいかっこよさのジュード・ロウがんばれ!ってなる(?)
>>続きを読む

アトラクション -侵略-(2020年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

なんかYoutubeで期間限定公開のお薦めとして出てきた。
ほとんど記憶にないけど、一作目は観てるらしいので鑑賞。

過去のレビューによると、一作目は自分にはハマらなかったらしい笑
でも、今作はそんな
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

3.0

まさか初っ端、Creepかかると思ってなくて驚いた笑

ロケット好きなので、主役なのは嬉しいけど、過去がハードすぎて見ていて辛かった。
ネビュラがすごく良かった。

かなり高評価みたいだけど、個人的は
>>続きを読む

シャン・チー/テン・リングスの伝説(2021年製作の映画)

3.2

いい意味で、マーベルとは切り離して単体作品として入り込めたし、面白かった。

架空の生き物たちが可愛かった。
登場人物の魅力は少し薄かったかな。

アントマン&ワスプ:クアントマニア(2023年製作の映画)

2.5

最初から最後まで、ジャネットがすごく鬱陶しい。
理論的に話せない癇癪BBAになってて、見ててストレスがすごかった。

カーンの役者さんの物憂げな表情は魅力的だったけど、アントマンも年齢を感じさせるし、
>>続きを読む

アントマン&ワスプ(2018年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

そう言えば見てなかったなと思って鑑賞したけど、エンドゲームに続く重要な展開が最後にあるんだな。。
今の今まで、エンドゲームでのアントマンの状況について何も考えてなかった自分に苦笑い。

本筋はヴィラン
>>続きを読む

エターナルズ(2021年製作の映画)

3.0

マーベルだけど、なんとなくアベンジャーズ とは隔絶された雰囲気に興味を持ち、鑑賞。

賛否両論あるみたいだけど、個人的には普通に良かった。
序盤でやばそうに見えたセナとドルイグが、中盤から、頼れたり、
>>続きを読む

明日への地図を探して(2020年製作の映画)

3.0

ドラマ感覚でサクッと見られるので、まあ、良し。
でも、展開は結構ベタというか、想像を超えてこないですね。

むかし、KinKi Kids主演のドラマでも似た様なのがあった気が….

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

3.5

馬鹿馬鹿しくて言うこともないけど、たのしー!
どっかで観たことある感じもするけど、何度観てもいいんだ、こーゆーのは!

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ここ最近の映画の中で一番良かったです‼︎

正直、マリオもゲーム自体も、スーファミで止まってるおっさんなので、知らないキャラもたくさんいるし、見逃してるネタもいっぱいあるんだろうけど、そんなの関係なく
>>続きを読む

オールド(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ずっと前からずっと気にはなってたけど、ちょっとグロそうだし、結局モヤモヤっとした終わり方をしそうな予感がしたので見送っていたが、「ラストナイト・イン・ソーホーで、トーマシン・マッケンジーにやられてしま>>続きを読む

夜の来訪者(2015年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

時間もちょうど良いので、テンポよく話が進んでいくし、話の展開も引き込まれて面白い。

のだけど、なぜあの神と思われる存在が現れたのか、そして何故時間のズレがあったのか、狙いがよくわからなかった。

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

原作マンガと旧テレビシリーズ全話履修済みの人間です。

シン・ウルトラマンで期待値が下がっていたので、今作はそれなりに楽しめました。

原作マンガと旧テレビシリーズのオマージュを散りばめながらも、リア
>>続きを読む

カラー・アウト・オブ・スペース 遭遇(2019年製作の映画)

1.5

「インベージョン」とか「光る眼」とかの目に見えない侵略とか汚染系なんだけど、結構ホラー&グロ(あと恐らく宗教的なものも混じってる)。
なので、「ザ・フライ」とか苦手な人は避けておいた方が吉。
結末もス
>>続きを読む

かがみの孤城(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

個人的にアニメ離れも進んでいたため、鑑賞するつもりはなかったのだが、機会があったので鑑賞。

原作既読、というかかなり好き勢。
なので、今作には結構抵抗あり。

ストーリーの良さで引っ張り上げられてい
>>続きを読む

神々の山嶺(2021年製作の映画)

3.5

派手ではないけど、だからこそそういうのが好きな人には刺さる作品じゃないだろうか。

共感してくれる人がいるかどうかは分からないけど、音楽の使い方というか雰囲気が、ノーランを感じさせる。特にインターステ
>>続きを読む

ガメラ2 レギオン襲来(1996年製作の映画)

5.0

何故今までこの作品のレビューを書いていなかったのか謎。
それくらいお気に入りの作品です。

3部作での2作目に当たる今作は、1作目よりシリアスとリアリティを深め、特撮ファンならずとも楽しめる見事なエン
>>続きを読む

ジュマンジ(1995年製作の映画)

3.5

みなさんのレビューを見ても、思い出補正という言葉が散見されますが、やはり同じ経験をしてきてるのでしょうか。

私はこれを学校のレクリエーションで見た記憶があります。
当時はとても新しいものに思えた視聴
>>続きを読む

ロミオ&ジュリエット(1996年製作の映画)

2.0

20年ほど昔、姉がディカプリオにどハマりしていて家にビデオがあった。
何度か観たが、すれ違いと愚かさで不幸な結末を迎えるストーリーが若干トラウマだった。

そして今、BSで放送されていたので、Radi
>>続きを読む

ハンコック(2008年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

素行の悪い超人がみんなに認められて真のヒーローになっていく!っていう、ベタな感じではあるけど、メアリーの正体が判明するところは結構驚いたし、その後のハンコックとメアリーのキッチンでの攻防も面白かったし>>続きを読む

大怪獣のあとしまつ(2022年製作の映画)

2.5

令和版デビルマンの誕生かと騒がれた?今作。
アマプラに追加されたので、大晦日に鑑賞。
なんとこれで年越しを迎えました!
あけましておめでとうございます!!

さて、本題はと言うと、デビルマンの時とおな
>>続きを読む