グリーンさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

グリーン

グリーン

映画(179)
ドラマ(2)
アニメ(0)

インクレディブル・ハルク(2008年製作の映画)

3.5

前作「ハルク」の公開後

関連グッズの売れ行きが

よかったが、作品自体の

評判はあまりよくなかった

ためストーリーも新たに

なっています。


兵士強化実験の研究を行
>>続きを読む

S.W.A.T.(2003年製作の映画)

3.3

70年代のアメリカのドラマ

「特別狙撃隊SWAT」の映画化。



SWATの隊員のストリートは

相棒のギャンブルの独断専行の

行動のため降格処分を受ける。


ギャン
>>続きを読む

哭悲/The Sadness(2021年製作の映画)

4.0

感染すると理性がなくなり欲望のままに行動してしまうウィルスが蔓延する台湾。一組の男女がウィルス感染者がうごめく街のなかからにげだそうとする。

台湾のスプラッターはこれほどすごいのかと感心した。いまま
>>続きを読む

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

3.6

「ジョン・ウィック」シリーズの最後の作品。

コロナの影響や、キアヌ・リーブスの他の作品(マトリクス)と被って公開してしまうのでと、日本公開は延期に延期のすえやっと公開された。

そのため作品に対する
>>続きを読む

メメント(2000年製作の映画)

3.1

記憶障害により記憶が10分しか保てない男が、妻を殺した犯人を探し求める。

ノーラン監督の作品は気軽にはみれない。

今作も私は、公開当時から観ようとしましたが、4回くらい挫折して今回初めて最後まで観
>>続きを読む

幸福の黄色いハンカチ(1977年製作の映画)

4.3

新車を購入した欽也は、北海道へ渡り、網走へやって来た。そこで若い女性の朱美、何かわけありな男性の勇作と出会い、三人の旅が始まる。

高倉健主演、山田洋次監督の名作。

たぶん武田鉄矢さんは今作の熱演で
>>続きを読む

Pearl パール(2022年製作の映画)

3.1

農村で暮らすパールは田舎の閉じられた世界が嫌でエンターテイメントの世界に憧れていた。

日々、厳しい母親と暮らす中で、ある時、教会が開催する劇団へのオーディションが、開かれると聞き参加しょうと心に決め
>>続きを読む

X エックス(2022年製作の映画)

2.3


六人組の若者はアダルト映画を撮影するため、田舎の農村へやって来た。年老いた夫婦の暮らす古い家に宿をとり、撮影し始めるのだが。

「死霊のいけにえ」「13日の金曜日」へのオマージュなのか、作品自体は以
>>続きを読む

THE WITCH/魔女 —増殖—(2022年製作の映画)

3.8

人体実験を行なっている研究所が襲撃され、みな殺されてしまった。しかし、ひとりの少女だけが生き残り、研究所から逃げ出し森の中をさまよっていた。

「THE WITCH 魔女」の続編。

前作の主演であっ
>>続きを読む

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

3.6

第一次世界大戦の最中、二人の兵士に任務が言い渡された。

それは明朝までに1600人の最前線の兵士達に、作戦の中止命令を伝へに行くものだった。

ワンカットで表現されている、戦争ロードムービー。

>>続きを読む

search/#サーチ2(2023年製作の映画)

3.6

マッチングアプリで出会った恋人と旅行へいった母親が帰ってこなくなった。女子高生のジューンはネットを駆使して母親を捜索していく。

PCの画面だけで物語が進行していく「サーチ」の続編です。といっても物語
>>続きを読む

最後の忠臣蔵(2010年製作の映画)

4.0

忠臣蔵の後日譚。


討ち入り後。大石内蔵助から

二人の浪士に使命が与えられ

ていた。


寺坂吉右衛門は切腹の列に

加わる事が許されず、「真実

を世間に伝え、残さ
>>続きを読む

スリーデイズ(2010年製作の映画)

3.3

フランス映画の「すべて彼女の

ために」のリメイク。


ある朝、大学教授のジョンの

家に警察が突入し、殺人の容疑

で妻のララを逮捕した。


それから3年がたちジョンは
>>続きを読む

ザ・シューター/極大射程(2007年製作の映画)

3.8

スティーヴン・ハンターの原作のベストセラーと言うこともあり
どのように映像化されているか興味がありましたが、
映画としてはよくできているとおもいました。
アクション、陰謀、武器好きな方はたのしめ
>>続きを読む

ハングオーバー!! 史上最悪の二日酔い、国境を越える(2011年製作の映画)

3.3


「ハングオーバー! 消えた花ムコ

と史上最悪の二日酔い」の2作目

の作品。


前作から2年後、フィル、スチュ、

アラン、ダグはスチュのローレン

の結婚式のためタイを
>>続きを読む

ダイ・ハード4.0(2007年製作の映画)

3.5

ブルース・ウィリスの

出世作品「ダイハード」

の第4弾。


ニューヨーク市警察刑事

ジョン・マクレーンは

娘の元を訪れるが、連れなく

追い返され、上司から
>>続きを読む

イコライザー THE FINAL(2023年製作の映画)

4.5


元国防情報局のマッコールは、イタリアのシチリア島にあるワイナリーを襲撃していた。

任務を全うするのだが、彼には珍しく油断して背中を撃たれ意識を失う。

人気シリーズの3作目でありますが、このシリー
>>続きを読む

ザ・キラー(2023年製作の映画)

3.9

パリで任務を行おうとした暗殺者は、その任務に失敗する。

任務の失敗により報復をうけ、その仕返しをおこない始める。

さすがに、デヴィット・フィンチャー監督と脚本家アンドリュー・ケヴィン・ウォーカーの
>>続きを読む

ホステル3(2011年製作の映画)

2.9

結婚を控えたスコットは友人達と、

独身最後の旅行のためラスベガスへ

と向かう。

流石に三作目ともなると、マンネリ化

してきていて、前作までとは違い、多少

サスペンス的要素が多くなってきていて
>>続きを読む

ホステル2(2007年製作の映画)

3.0

ローマへ留学中のベス達は、休日に

プラハへ行くために列車に乗り込んだ。

列車の中でスロバキアに素晴らしい

スパがあると教えられる、目的地を

かえ向かう。

前作に比べるとマイルドにはなって
>>続きを読む

ホステル(2005年製作の映画)

3.1

バックパッカーの三人組は

アムステルダムでスロバキアに

桃源郷のような所があると聞いて

予定を変更してスロバキアへ向かう。


製作タランティーノ、監督イーライ・ロス

であるだけあってかなりぶ
>>続きを読む

ホワット・ライズ・ビニース(2000年製作の映画)

3.2

ロバート・ゼメキス監督の

ホラー・ミステリー。


ノーマン・スペンサー博士と

妻のクレアは、一人娘が大学

の寮に入ったのを切っ掛けに

ノーマンの父が所有していた
>>続きを読む

TAKING CHANCE/戦場のおくりびと(2009年製作の映画)

4.5

人事配置の任務を内勤で務めている、

海兵隊のマイケルは、戦死者リストの

中に同郷のチャンス一等兵を見つけ

故郷までの護衛の任務を志願する。

戦争関連の作品は、大なり小なり、

反戦を訴えるもの
>>続きを読む

食人族4Kリマスター無修正完全版(1980年製作の映画)

3.0

アマゾン川の奥地に暮らす部族を

取材するため、ジャングルに入った

若者4人は、消息をたった。

大学の教授は、彼らの行方を追って

ジャングルに入り、彼らが残した

原住民を撮影したであろうフィル
>>続きを読む

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

3.6

高級レストランの総料理長のカールは、料理評論家から酷評され、さらにレストランのオーナーと揉めてレストランを辞めた。元妻の勧めもありキューバのサンドイッチを出すキッチンカーをはじめる。

テンポも良く、
>>続きを読む

ジャッジ・ドレッド(2012年製作の映画)

3.7

同名コミックの映画化。


アメリカは核戦争により

東海岸沿いに広がるメガ

シティ・ワンと言う都市に

生き残った人々は暮らして

いた。


この都市では犯罪が多発し
>>続きを読む

4デイズ(2010年製作の映画)

4.6

元陸軍特殊部隊のアーサー・ヤンガーはアメリカの三つの都市に核爆弾を設置したと、政府に動画を送り込り、わざと捕まる様にショッピングモールの監視カメラのあるところに立ち続け、警察につかまる。

政府の機密
>>続きを読む

ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー(2023年製作の映画)

3.5

陽キャの「ちさと」と陰キャの「まひろ」の二人の裏の顔は殺し屋だった。昼間はカタギの仕事をしなければならず、殺し屋稼業よりそちらに悪戦苦闘する二人だった。

前作と同じく前半はコメディ要素強めでとにかく
>>続きを読む

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

3.5

高校生の陽キャの「ちさと」と陰キャの「まひろ」の二人の裏の顔は殺し屋だった。高校を卒業し組織の決まりで、二人で暮らしていかなければならなかった。

社会の中に、殺し屋という仕事の組織が存在するような「
>>続きを読む

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

3.3

シャマラン監督の「OLD」に子供から成長して少女時代を演じた、トーマシン・マッケンジーと「クイーンズ・ギャンビット」で天才チェスプレイヤーを演じたアニャ・テイラー=ジョイのダブル主演のホラー作品。>>続きを読む

インサイド・マン(2006年製作の映画)

3.6

4人の強盗がマンハッタン信託銀行に押し入った。

ニューヨーク市警は強盗達と交渉に入るのだが、なかな上手くいかない。

そんななか、銀行の会長が弁護士にある依頼をする。

強盗、市警、会長の三すくみの
>>続きを読む

テリファー(2016年製作の映画)

3.6

圧倒的に無意味にやってくる惨劇という感じでした。

ゴア表現もかなりきつめで、容赦ない。

ストーリー性はほとんどなく、そんな感じが不気味さを強めていて、ホラーとしてはよくできている。

雑に作ってい
>>続きを読む

テリファー 終わらない惨劇(2022年製作の映画)

3.8

前作と同じく、強めのゴア表現。

ほとんどストーリーらしき物のなかった、前作にくらべ、若干物語性はある。

2時間18分ありますが、長さを感じさせられない展開。考えさせる間を与えるまえに次の展開がやっ
>>続きを読む

屋敷女 ノーカット 完全版(2007年製作の映画)

3.0

クリスマスの夜、ひとり暮らしの臨月の女性のもとに一人の女性が訪ねてくる。

昔、レンタルで観てモザイク加工されていて、販売版のDVDが無修正と言うことでそれも観た記憶がありましたが、ほとんど内容につい
>>続きを読む

RUN/ラン(2020年製作の映画)

3.1

母親と二人きりで暮らす「クロエ」は沢山の病気を抱え母親の献身的な世話のもと、車椅子生活を送っていた。

ある日、買い物から帰って来た母親がテーブルに買い物袋を置いて、その場から離れた。

クロエは買い
>>続きを読む

6日間(2017年製作の映画)

3.0

サッチャー政権下のイギリスのイラン大使館にテロリストが乱入し、6日間にわたるイギリスとテロリストの交渉が始まる。

アクション映画と思ってみたら、ガッツリテロリストと心理戦の交渉を描いた作品でした。
>>続きを読む