Vさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

V

V

映画(396)
ドラマ(3)
アニメ(0)

マネー・ショート 華麗なる大逆転(2016年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

おもろいけど頭使う

リーマンショックがいかにして起きたのか勉強になる良い映画

メッセージ(2016年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

雰囲気抜群

撮影と音楽は満点

ストーリーも良いっちゃ良いんだけど個人的にはもうひとひねり欲しかった

ブレードランナー 2049(2017年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

ブレードランナーの続編にドゥニ・ヴィルヌーヴを起用したのは正解過ぎる

前作の答え合わせが気持ち良い
デッカードの哀愁がすごい

これ実はSF版灼熱の魂なんじゃないか

オールド・ボーイ(2003年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

映画から漂うやばい雰囲気が良い

音楽が合っていて、テンポが良くて面白いから一瞬に感じた

それにしても気持ち悪い映画だった

ブレードランナー ファイナル・カット(2007年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

約1年半振りに鑑賞

前回より沢山の映画を見てきたから感性も育ったし趣味も変わったからスコアが4から5に大幅に上がった。

初見の時はSFの名作と言われてるから娯楽系の映画なのかと思ったら硬派だったし
>>続きを読む

2001年宇宙の旅(1968年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

説明の無いインターステラー

難解に見えてストーリーは至ってシンプルなんだけどね

なんて言ったってこの時代にこの映像を作りあげたキューブリックは天才という言葉で表現して間違いないね
めっちゃ壮大
>>続きを読む

ウィッチ(2015年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

アニャがめっちゃ若い

全体的にシンプルで、とても質の良いホラー映画だった

もっと長くても良かったしもっとストーリーに展開があってよかった

キング・オブ・コメディ(1983年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

頭のおかしい奴がコメディアンとして売れる話
実際こういう奴が成功するんだろう

頭のおかしさの表現が面白いんだけど怖い

どうなんのか予想できない

X エックス(2022年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

良くも悪くも想像通りという印象

三部作の一作目ということで続編への伏線っぽい描写が多く見受けられたと思う

ただ思っていたよりも脚本が丁寧で、導入は恐らく全体の三分の一くらいを使ってた

恐怖描写は
>>続きを読む

見知らぬ乗客(1951年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

ブルーノが狂気的なはずなのにブルーノが佇んでいたり異常な行動をしてるシーンで笑ってしまう

開幕のカットは秀逸だし一々セリフが印象的

そもそもこの時代に違和感のない映像に音響、面白いストーリーという
>>続きを読む

サイコ(1960年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

期待値が高すぎたのでそこまででは無かったという印象

とはいえ音響や映像などの演出面はほぼ完璧だったと思うしどういうストーリーの進み方をするのかずっと予想出来なかった

反面脚本はそこまで捻っている訳
>>続きを読む

フロッグ(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

作り込まれたストーリーのはずなのにどうしても作り物感が拭えなかった〜

そんな偶然ある?の積み重ねだから読める訳ないしそりゃどんでん返しになる

ヒントとかミスリードをもっと見せてくれたら良かったけど

ショーシャンクの空に 4Kデジタルリマスター版(1994年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

そりゃ面白いよね

映画館で見て画質の良さと音響のこだわりように驚いた

レコードをかけるシーンや銃を打つシーンや刑務所の日常のシーンの音響がものすごくリアルでまるでそこに居るかのような気分になれた
>>続きを読む

宇宙戦争(2005年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

期待していなかったがその期待通りでした

最初はちょっと面白いけどそこからはただ逃避行を見せられるだけ

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

悪いところは見当たらないしむしろ良い部分の方が目立つし見てる時には迫力あって映像も綺麗で世界観も作り込まれてて引き込まれたけどあまり面白くなかった

当然ストーリー上ほぼ何も進んでないし次回作が本番な
>>続きを読む

ドラゴンボール超 スーパーヒーロー(2022年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

普通に楽しめたけど何点か心残りがある

17号が出てきてない
セルが第二形態
セルに知性がない
18号が存在が薄かった

ここら辺が気になりました
特にセルに関してはラスボスだったのでがっかり

とは
>>続きを読む

トレインスポッティング(1996年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

音楽、映像、セリフ、ファッションのセンスが良い

薬物依存症じゃないのにその人たちの気持ちを分かったような気になれる映画

出てくるみんながヤク中な訳じゃないんだけどそれでも色々な方向性でヤバいやつし
>>続きを読む

ベンジャミン・バトン 数奇な人生(2008年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

上映時間が長いが長くて良かった
なんなら3時間半でも見れた
数奇な人生を送る一人の人間の一生を追うのに2時間半では短すぎるくらいだと思う
見てる間はあっという間に若くなって行った気がした

ヒロインが
>>続きを読む

ソーシャル・ネットワーク(2010年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

久々のデヴィッド・フィンチャー監督作品の視聴

久しぶりに見るとテンポの速さに驚かされる
興味深い会話をみんながすごい速度でペラペラ喋るもんで見てる側も必然的にのめり込む
ストーリーや映像の面でも無駄
>>続きを読む

アメリカン・ビューティー(1999年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

大好きな俳優であるケビン・スペイシーが出ている映画で評価が高くアカデミー賞も貰っているのにまだ見ていなかったので視聴

何より1999年というあまりにも良い映画が多い年のアカデミー賞というので期待大だ
>>続きを読む

タイムマシン(2002年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

始まって数十分はなんで評価低いのか分からないくらい良い映画だったしワクワクした

しかし後半なぜ評価が低いのか分かった

ストーリーといい音楽といい世界観といいアバターを思い出す

中盤までは雰囲気作
>>続きを読む

地下に潜む怪人(2014年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

何も考えたくない時にちょうど良いホラー
かと思いきや意外とセリフとか序盤話してた内容覚えてないといけない

洞窟の中での映像がすごくリアルで閉塞感があって終始良かった

けどしょうもなさは拭えないし終
>>続きを読む

グッドフェローズ(1990年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

第一に映像と音楽と会話のセンスが良すぎてずっと気分よく面白く見ていられる

長尺を感じさせずにもっと見たいと思えるほど心地よい映画だった

これが実話だというのだから驚きである

見るタイミングが中学
>>続きを読む

ノーカントリー(2007年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

映画中半分くらいセリフ無いんじゃないかってくらい喋ってるシーンが少なかったし劇伴もほぼ流れてなかった

演技は素晴らしく全体的にリアリティがあったしキャラクターにも説得力があった

出来事が色々起こる
>>続きを読む

塔の上のラプンツェル(2010年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

まず最初の設定というかプロットが興味深いしその後のストーリーも個人的には好みでした
特に悪そうな人達がみんなで協力するところ

全体的に無駄なシーンも少なく良かったと思います

アナと雪の女王(2013年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

歌は印象に残ります
でもストーリーが流石に使い古されてるような内容だったのはもう少し捻って欲しかった

TIME/タイム(2011年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

設定は面白いし世界観も面白いです
でもストーリーに内容が無いです

面白さのピークは序盤のカジノでした
ここからどうしていくんだろうと期待したら追っかけっこしてるだけでした

後こんなに管理社会なのに
>>続きを読む

エクス・マキナ(2015年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

冒頭から話の主軸に入るのが早いのも含めて全てのシーンに無駄がないです
でもめちゃくちゃ贅沢な間の使い方をします

建物の写し方とか音楽とか日が変わる事に出てくる文字とか全体的にシャイニングっぽいです
>>続きを読む

ドライヴ(2011年製作の映画)

4.9

このレビューはネタバレを含みます

見る前にカッコ良いとか音楽が良いとかオシャレとかいうレビューを見ていたのであらすじだけを見たらオシャレでクールなヒューマンドラマなのかなと思っていました

でも蓋を開けたらそんな事無くてゴリゴリのクラ
>>続きを読む

パプリカ(2006年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

序盤から奇妙すぎる世界観に引き込まれる

映像、音楽、演技、世界観どれをとっても一級品です

特に平沢進の音楽はめちゃくちゃ雰囲気に合ってます

ストーリーも夢か現実か分からないというオーソドックスな
>>続きを読む

ヒットマンズ・ボディガード(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

楽しい雰囲気作りもできてるしアクションもすごいです

でも何故かあまり記憶に残らないです

多分全体的に緊張感のあるシーンが少なかったのと折角危険なアクションシーンとかでポップな音楽が流れてるせいだと
>>続きを読む

アイデンティティー(2003年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

どんでん返し映画として面白いと聞いていたので期待値が上がりまくっていたが上がりすぎた期待値を超えてくるほどではなかったがそれでも面白かった

まず犯人が誰なのかでどんでん返しがあるのだろうと思っていた
>>続きを読む

モンスターズ・ユニバーシティ(2013年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

前作で好きになれたキャラの過去を知れるのでその時点で面白いです

また、今作は世界観の深堀りと色んなキャラクターが出てきたりしたので満足感がありました

ストーリーも成長を追っていくのは楽しかったし
>>続きを読む

モンスターズ・インク(2001年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

キャラクターが魅力的だし世界観が面白いです

出てくる道具とかが全部興味深いしストーリーも分かりやすくて楽しいし考えさせられる要素もあって良いです

ただもっと色んなキャラクターを見たかったし色んなも
>>続きを読む

アルゴ(2012年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

見やすいし分かりやすいし面白いです
ずっと一定のテンポで話が進むので退屈な時間が無くていつの間にか終わりました

でも逆に緩急が無いというか緊張感のあるシーンが少なく感じたしもっと山場を作っても良かっ
>>続きを読む

ソードフィッシュ(2001年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

キャストとあらすじで期待値が上がりすぎてしまった

始まり方は良かったものの全体的にフワフワしていて雰囲気は良いんだけど中身があんまり無いという感じです

主演の二人のおかげで最後まで普通に見れました
>>続きを読む