氷菓を評価。
好奇心から始まる学園ミステリー?推理?推論モノ。
普通に毎度はぇ〜!となるので楽しい。
脱出ゲームとかな感じで良い。
大体のアニメはクールがあったら
短-短-長-短-長〜クライマックス…
好奇心はその人の瞳を、その人の心を輝かせる。
“気になる”ということ。
その心の声に耳を傾け素直になること。
それがきっと、その人の世界の色彩をより豊かに鮮やかにする。
奉太郎のように、誰かの“…
謎解きモノが大好きな私にはピッタリの作品。
しかもちゃ〜んと、謎が面白い。
京アニは、けいおん・涼宮ハルヒの憂鬱・日常も好きだけど氷菓が断トツで好き。
(響けユーフォニアムは内容がリアル&重す…
古典部の日常、それだけだが京都アニメーションの超作画、声優陣の演技、演出、音楽等どれも一級品。ミステリー、日常、適度な距離感の恋愛模様、青春が詰まったアニメ好きなら一度は通るべき道。米澤穂信先生の独…
>>続きを読むうわーこれ学生の頃に見てたらたぶん拗らせてた笑 わたし気になります!とか言ってそ〜笑
大人になった今見ると、青春キラキラ眩しすぎて羨ましいまであるよ〜😭
まじでライトな青春ミステリー🔦
主要キャラ…
©米澤穂信・角川書店/神山高校古典部OB会