今までより事件は複雑化し、その相手は驚異的な知能と身体能力を持つ存在 “ポスト・ヒューマン”。
ギリギリな戦いが多く、迫力もありよかった!
けれど、フル3Dになり、新しい攻殻機動隊だなと感じられたけ…
大分時間を経ったけれど、満を持してのアンサー編。一気に複雑な事柄へと化してく攻殻らしさといい、プリンの身に起こる異変、断腸の決意といい、シーズン1がおとなしいと思えるほどの急展開や、大きな役目が与え…
>>続きを読むシーズン1の続編、且つ完結編をやっと鑑賞。
難しい設定や描写はあったものの、ジョージ・オーウェルの「1984」を読了していた為、話は入りやすかった。
と言うかタカシの作り上げたいNはまさに「19…
攻殻機動隊シリーズの中で最も単純明快で、敵もわかりやすく最強!
電脳世界もフィジカルだから直感で見られる。
新キャラもタチコマに負けず劣らずのキュートさでした。
ポストヒューマンも魅力的なんだけど、…
攻殻機動隊シリーズが気になり、最初から今作まで通して観た感想!
究極のSF頭脳バトル近未来アニメ!!
SF好きの自分にはたまらないアニメだった!
近未来にほんとに実現されそうな技術も詰め込まれており…
二期を観ている頃にはもう続きが気になるようになっており、3DCGやら演出やらなんやらの受け入れ態勢はしっかり出来上がっていた。
なんだかんだでおもしろいぞこれ、と進めていった終盤。攻機ならではの哲学…
Ⓒ士郎正宗・Production I.G/講談社・攻殻機動隊 2045 製作委員会