終わり2話え?だった
よかったのに急にキモくなった😅
先生どういうこと?親みたいな感じじゃなかったの?あのまま保護者的な感じで支えていくっていうのじゃダメだったの?気持ち悪いな。山田の言う通り圏外、…
なんでスガシカオなのー?!
え、先生ってはぐちゃんのことそういう対象として見てたの?キモすぎる。怖い。
3話
山田の起きた時の喋り方全然好きじゃなけどそんなことより野宮さんやばい!大好き!!!!!…
シーズン1は比較的、ふわふわと柔らかで甘酸っぱさが全面だったけれど、シーズン2は一転、より深刻な問題が描かれ、それに対して自分が何をどう選び取っていくのかが描かれる。また、いろいろな愛の形、恋愛の局…
>>続きを読むはあ〜〜たまに出てくる青春大好きじいちゃんたちの気持ちで見てた😇シーズン1に比べてこちらは色々と深刻。。
自分探しの旅で稚内までチャリで行っちゃうのおもろかったけど、収穫あってよかったねぇ…
最後の…
高校生の頃原作を読んだ時には、はぐちゃんが花岡先生を選んだことを唐突に感じた。
けれど大人になった今なら、はぐちゃんが選ぶ相手は森田さんでも竹本くんでもなく、花岡先生一択でしかないと思う。
竹本く…
「時が過ぎて、何もかもが思い出になる日はきっと来る」
今から離れるのは寂しいし悲しいけど、未来への楽しさも感じれる。全て未来では思い出になるけど、あの頃の大切な時間は鮮明に思い出せる特別なものにな…
美大生の片想いと才能への苦悩を描く青春ストーリー
優しい先生と仲間たち。こんな大学生活憧れる
序盤は森田さん中心にコメディ要素多めでかなり笑える。だんだんと片想いの苦しみ、天才と凡才の苦悩など辛い…
(C)羽海野チカ/集英社・ハチクロ製作委員会