アニメでエンペラー観られるの感動した。
ああ〜〜〜〜〜、ダビィーンが押し潰される
石川賢イズムと真摯に向き合ったらこういうアニメ化になるのかなぁと最終話付近で思った。
スケール感とテンション、大…
この作品のポイントはカムイの存在であり、彼がゲッターに乗ることが新しいゲッターであることをより強く感じさせてくれる。原作どおりとは言え、ラストがここまでというのはすごく残念だった。アークはもちろん、…
>>続きを読むめちゃめちゃ期待してたのに作画酷いしゲッターはCGだしで悲しかった。
OVA版の声優起用、主題歌をアレンジしたBGMとED曲は嬉しいんだけど、だったらアニメとしてのクオリティもOVAに近づけてほしか…
みなさん今日は😁この作品は永井豪御大🥸から続く「ゲッターロボ」シリーズのマルチバース最終章なんだヨ‼️マルチバースは知ってるカナ(^_^)⁉️いま話題のスパイダーマン🕷が有名だヨネ‼️みんなはもう観…
>>続きを読む見る人がゲッターロボシリーズの知識を持っているのを前提として、回想シーンが構成されていたり、過去に活躍したであろうキャラクター達のストーリーが展開されるため、ゲッターロボシリーズの過去作の予習は必須…
>>続きを読むとにかく熱ければいい。
みたいな熱さ至上主義アニメ。
火力全振りキャラみたいな不安定さはある。
後半結構ひっくり返してきて、それは良かった。
カムイだけエピソードが濃い。
まあ、酷評もわかる気がす…
(c)永井豪・石川賢/ダイナミック企画・真早乙女研究所