3期になり、ネタ切れを感じる。
1期は鉄道ネタがたっぷりだったのに、今回はメタバースとか流行りに追いかけるばかりになってしまった。鉄道工事車両とは言え、自動車と合体するのは本当に好きじゃない。トラン…
「プリキュア」の新作がいきなり「まどマギ」展開!みたいな衝撃。
制作に問いたい。なぜ、わざわざシンカリオンでこれをやったの? これをやりたかったのなら、別のロボットに乗った子達の話にして、夜の時間…
全39話。
エヴァやキティちゃんとのコラボ等で何かと話題になっていたシンカリオンシリーズ。
その第三弾は、今までを知らなくても観れる新しいシンカリオンだ!
その名も『シンカリオン チェンジ ザ ワー…
シンカリオンは打ち切りみたいに終わる呪いにでも掛かっているのか…
またもラストが超駆け足の消化不良で終わってしまった。
キャラデザやメカデザはとても良かったんだけど中身がとにかく薄いというか設定を活…
●全てのクリエーターに感謝 +☆3
●途中増えすぎてよくわからんなったわ。新幹線って確かに色々あるけど。●●系でどんどん進化して現在の新幹線になってくるような道筋のが好みやったかなぁ。後、合体もっと…
主人公たちの年齢が少し上がったシンカリオン新作。シンカリオンのブランドに重たい話ってどこまで期待されていたんだろうとは思うんだけど、相応に見応えはあったと感じます。ただ、年齢を上げてドラマがリアルに…
>>続きを読む最初から最後まで、踏み込みすぎずの優しい個と個の境界をさぐる、今っぽい友情って感じ
データとの付き合い方も含めて、デジタルネイティブでどこにいても連絡が取れてっていう視聴世代を想定しているからこそ、…
視聴者へのストレス耐性テストなのか?と思う。
ロボはかっこいいのに、とにかくストーリーの枝分かれで全部ストレスある展開にしてくる
主人公の組織は事故で子供を犠牲にして隠蔽するし、敵もしょうもないマッ…
©プロジェクト シンカリオン・JR-HECWK/ERDA・TX