妄想代理人の2の情報・感想・評価

エピソード02
金の靴
拍手:50回
あらすじ
小学6年生の優一は成績優秀・スポーツ万能・ルックスも抜群の学校一の人気者。毎朝ローラーブレードで風を切り通学路を駆けていく。しかし、その姿が“少年バット”に似ていることから、「犯人は優一では?」という噂が学校中に広まる。優一は、児童会長選挙を競う転校生・牛山が噂を流したのではと疑い憎む。そんな中、少年バットによる第3の犯行が起きた!
コメント12件
毛涙

毛涙

集団シカトされてる小学生が「大人が入ってきたら状況悪くなるだけだから自分でなんとかしよう」って思考に落ち着くのが強い。先生ポスター貼り替えてやれや。 前回も今回も少年バットのタイミングが、月子と優一の心境を汲み取りすぎていておかしい。 少年バットの登場曲好き。
かな

かな

慶一は確かに可哀想だがもう少し少年バットに似てないようにしようよと感じてしまった。 あとラストのシーンはもう頭が壊れそうな怖さがあった。
いいね!4件
ホりんご

ホりんご

優一のようなメンタルを手に入れたい
いいね!15件
sames

sames

陽キャ人気者が少年バットと疑われて転落虐められる側へ、陰キャ野郎に取って代わられて逆恨み。下校中偶然あって一緒に帰ってたら少年バット降臨陰キャ君やられる、やりい、だが、陽キャ君怪しまれるよ
いいね!1件
オトギバナナ

オトギバナナ

「あーーーー、いいやあああああい…♪」 やっぱオープニングが強烈にドラッギー。金の靴。バットがぁ、黄金なのぉ。ラッキー。あの時のままだなんて。 なんちゅー終わり方。で、不気味だった前話の予告を改めて見てみたけれど、口上の意味が結局分からん。怖っ。
いいね!2件
平田一

平田一

サブタイトルの解禁がメチャクチャセンスあったなぁ。まさか映画の看板やキャッチコピーを利用とは…ゾワッと来たし、ものスッゴい効果覿面だったな。 加えて順風満帆だったゆういちの水面下の被害妄想、自己陶酔ぶりが底意地悪いねw 失敗を知らなかった人間の浅はかさ、一つの被害妄想がドミノのように転がっていく様がかなり痛ましく、崩壊ぶりがジワジワ来ます。 昔読んだホラー漫画の「第3コースのトオル君」を思い出した顛末も含めて黒くて楽しいですw
ママン

ママン

ゆういちの被害妄想🤪とナルシシズム(完全に悪魔属性) 子供の頃から《悪意は心に巣食う》 「自分のことしか考えない者は、 あらゆる規則に盾をつき、 自分のやり方を押し通します。 神に背く者はただ大声で叫びたいだけで、 👉🏻事実はどうでもよいのです。 悪いことをすれば必ず恥をかきます。」 ‭‭箴言 知恵の泉‬ ‭18‬:‭1‬-‭3‬ ‭JCB‬‬ 「ねたみや敵対心のうず巻くところでは、秩序が乱れ、あらゆる悪がはびこっています。」 ‭‭ヤコブの手紙‬ ‭3‬:‭16‬ ‭JCB‬‬ https://bible.com/bible/83/jas.3.16.JCB 刑事の若い方もウザイな🤨 なるほど、人の偽善性=裏の面と、悪意が悪意を呼ぶループ=因果応報も描かれてるのか……🤔
いいね!4件
ヒロ

ヒロ

統合失調症の末路って感じでめっちゃ怖い
すぽんじ

すぽんじ

崩れやすい1番🌴🛼
いいね!2件
たろさ

たろさ

小学生とは思えないくらい何か屈折しているイッチー。
いいね!1件
そらいろ

そらいろ

やなやつだけど普通に可哀想 みんな建前でしか付き合ってなかった??
いいね!1件
モスバーガー

モスバーガー

前向き