妄想代理人のアニメ情報・感想・評価・動画配信

  • Filmarks
  • 妄想代理人の情報・感想・評価・動画配信

妄想代理人(2004年製作のアニメ)

公開日:2004年02月02日

制作会社:

再生時間:25分

4.0

あらすじ

『妄想代理人』に投稿された感想・評価

ビ
4.0
0
ザ!今敏ワールドって感じ
平沢進×今敏の脳に残り過ぎるopも凄くいい
ストレス社会すぎるから遠くない日に自分の元にも少年バットが現れると思う。絶対に
AK
3.9
0

opとedの狂った感じが作中の不気味さをより際立たせてる 初めて聞いた時の衝撃が大きく未だに頭から離れない汗 最後の展開はいまいちだったけど個々のエピソードは好きなものが多かった特に8話 途中でうる…

>>続きを読む
3.0
0
んー、自分が頭悪いから理解出来ないだけなのかもしれない。あまり面白くなかった
OPが狂気に満ちていて良かった。
最初の数人の犠牲者の辺りは気になって見てたけど、RPG風になった辺りからあまりそそられなかった。
5.0
0

今敏監督の作品で初めて見たアニメがこれだった。
この作品を語る上で外せないのは
なんといってもOPだよね!
ぶっとんでる、
いや狂ってる。
初めて聞いた時は
たぶん誰もが驚くだろう。
でも癖になって…

>>続きを読む
Liry
4.0
0
このレビューはネタバレを含みます

このアニメの大きなテーマは「現実逃避」だと思います。

自分のしたことに責任を持てない人、自分が死んでいることにも気付かないゴースト達、そうして逃げた先に待ち行く奇想天外な運命•••ラストの夢告人が…

>>続きを読む
4.1
0

日常が当たり前でないこと
というかこの今生きてる現在の不安定さをひしひしと感じた
登場人物がそれぞれことなる精神疾患をもっていて記憶や僕ら個人としての存在の危うさを上手に表現してると思った
特に表情…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

終始ほの暗い彩度の画や個々の人物の抱える悩みの一つひとつの演出に魅了されて毎話楽しむことができた。

作品自体が変化球ながらも「現実から逃げるな」と説かれているようなメッセージ性がこもっている点が魅…

>>続きを読む
wa
3.0
0
このレビューはネタバレを含みます

最終的には理解できた?と思うけど、途中はかなり置いていかれて、わからないけどとりあえず見ているみたいな感じになっていた。

虚構推理みたいな感じで、少年バットは人の噂や想像力で育っていたという話なの…

>>続きを読む
8話が好きすぎる。平和だけどなんか変みたいな。ネット上の色んな考察を見てへー凄いもんだわと思ってる。もし現代が少年バットを生み出したら、私も殴られたい救ってくれと思うかも。

あなたにおすすめの記事