妄想代理人のアニメ情報・感想・評価・動画配信

  • 妄想代理人の情報・感想・評価・動画配信

妄想代理人2004年製作のアニメ)

公開日:2004年02月02日

製作国・地域:

  • 日本

制作会社:

再生時間:25分

4.0

あらすじ

『妄想代理人』に投稿された感想・評価

千乃
5.0
0

最初、この作品を見たとき、印象には残るが、自分の中に雑然としたものがあった。寝る前にいつも思い出し、自分の中の結論に辿り着いたような気がして、それがとても自分の中で嬉しかった。今敏監督は、最初は周り…

>>続きを読む
3.8
0
このレビューはネタバレを含みます

マロミの声が可愛い、ずっと聞いていたい。

基本的に刑事2人と月子が動かない話に魅力が感じられなかった。
最初数人の犠牲者はまだしも、6話以降に出てきた井戸端会議だったり、アニメーターの話とか、それ…

>>続きを読む
4.5
0
トラウマと、悪夢の狭間のようなモノを、永遠にみさせられているのかような感じ。
こういうの大好き。
マロミかわいい。
3.0
0
このレビューはネタバレを含みます

私にはあんまり合わなかったみたい。
最初の方はストーリー性あって見入ったけど、途中から頭おかしくなってって離人感やばくなった。
8話が一番好きな話だった。でもコメント見たら死んでるらしくて今知ってび…

>>続きを読む

ジャンルはサイコサスペンスというのかな。
このアニメを一言で表すと
「パラノイア」
意味→強い疑念や妄想、不信感を特徴とする精神状態であり、他者が自分に害を加えたり、自分を批判しているという妄想を抱…

>>続きを読む
ヒロ
4.0
0
このレビューはネタバレを含みます

「少年バット」による通り魔事件。次々と主人公・月子の関係者が襲われていく。

今敏ファミリー?の平沢進のインパクトあるOP曲がとても印象的で、見る日や気分によって不気味で怖く聞こえてしまう、まさに怪…

>>続きを読む
3.6
0
面白いっちゃ面白いし微妙っちゃ微妙なようはクセになる。みたいな作品かな
とりあえずOPENING曲の世界観が1番癖強。最後に失速を感じたのでこの評価。
氷頭
-
0
OPはずっと見ていると精神がおかしくなりそう、8話が好きです
Pi
-
0

パラノイアは伝染していき、妄想が妄想を膨らませ、原点がどこにあったのかが分からなくなる

都合のいいスケープゴートを作りあげ、責任や罪を全部押し付けてそれを'かわいい' や 'やさしさ' で蓋をして…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

「少年バット」にまつわるエピソードがオムニバス形式に近い形で語られるというのが面白かった。事件の真相が明らかになる終盤に関しては安牌なところに落ち着いた気がするが、全体的には不謹慎で捩れている雰囲気…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事