田舎版&大衆向けのらき☆すた
なんで田舎って住んだ経験なくても懐かしくなるんだろ
個人的に好きなのは"間"の時間
れんげがワケワカメな事を口走ったり、誰かが滑った時に5秒くらい静かになる瞬間があ…
日常系の中でも特別に面白かった。4人の登場人物それぞれに個性があったし、田舎を舞台にしたのんびりした日常が良かった。でも話はテンポが良くて飽きさせない。
あと転換や次回予告の演出など細かいところに…
私の作品評価は平均3.0で2.9-3.1の間でつけています。本日時点の本作品累計評価4.1
3話見ているが、なぜ4.1なのかわからない。見続けるべきか不安、、、
見終わり、
人となりがわかり楽し…
キャラ萌え要素の強い日常アニメは、人間ドラマ中心に評価すると低くなりやすい。
その為日常アニメ、特にキャラ萌え要素の強い作品に関しては作品の空気感だったり、会話での間の取り方だったり、コメディとして…
このアニメ身に覚えありすぎてめちゃくちゃ共感できるしほのぼのしてて小学生に戻りたくなる
自分も離島に住んでて全校生徒9人で複式学級だったからこのアニメめちゃくちゃ懐かしさ感じる(入学した年に廃校に…
(C)2013 あっと・株式会社KADOKAWA メディアファクトリー刊/旭丘分校管理組合