ジークアクスの理解を深めるために視聴
聞いたことのある台詞やシーンでさえ淡々と進んでいくロボットを用いた戦争アニメ
シャアとセイラの関係、ガルマを謀殺したシャアなど当時はどんな気持ちで子どもたちは観…
劇場版 閃光のハサウェイで興味を持ち、映画が公開した時期あたり から見始めていたが、資料と同時に視聴していると 無茶苦茶 時間かかった。
フツーに観ていたら⭐︎3ですが、富野由悠季 監督という人物…
10話過ぎた辺りから面白くなってきた印象。連邦軍にしろジオン公国にしろ、各登場人物の掘り下げがあまり無いのにビックリ。日常回…みたいなのが皆無なのね。第三者視点で戦場を描くのに徹底してる。さらに終盤…
>>続きを読む思い出めも✍
伝説の始まり。
では、あるものの世界観についていけない。
物語はそれなりに魅力的。
脚本?展開のテンポ、台詞回しが
僕の好みではない。
時代を感じてしまうし、楽しめない。
故に最後ま…