1990年代、アーケードゲーム黄金期から家庭用ゲーム機が普及する、ゲームの時代の移り変わりの中での青春が描かれる。ゲームをこよなく愛する少年ハルオと少女晶がゲームを通じて仲良くなり、互いにすれ違い…
>>続きを読む最高に好きなアニメにめぐり逢えた。
信用できる人が面白いと言ってたので観てみたけど、タイトルもサムネもじぶんでは見始められず出会えなかったと思う。
知らないままだったらと思うと怖くなるくらい大好きな…
過去鑑賞。漫画版が好きで、アニメ期待してたら予想を超えたクオリティだった記憶。
ゲームへの愛と、男女の青春の切なさを良い塩梅で両立させている。
あんまりゲーム詳しくないからこそ、勉強になったこと…
今までキャラデザで敬遠してたけど実際に見てみたら全然大丈夫でした。
ゲームを通した恋愛ものでしっかり恋愛してるのが斬新で新鮮で良かったです。強いていうならヒロインの大野が無表情無口すぎてイマイチ良さ…
ゲーム好きとしていつか観ようと思っていた作品だったが、こんなにも質の良い恋愛ものだったとは。切ない恋をしてるキャラクターに共感して何度も泣きそうになった。
野口くんのお母さんも大野さんのじいやも、友…
格闘ゲーム全盛期を生きた子供達の青春絵巻。
原作の面白さが、アニメでもちゃんと伝わって来る。
脇役も含めて、声優の演技がとても優秀。台詞が気持ちよく耳に入って来る。
遊んでいるようで無駄のない脚本も…
(C)押切蓮介/SQUARE ENIX・ハイスコアガール製作委員会