いやあ、もっと華々しい冒険モノを想像してた。
形は違えどどいつもこいつも二重人格染みていて不気味この上ない。
唯一の良心であるところの主人公くんは道中ほぼ良いとこなし。
最後の最期に無自覚に奇跡を起…
スクウェアエニックスのビデオゲーム「聖剣伝説」シリーズの30周年記念作品として、シリーズの一つであるPSで発売された「聖剣伝説Legend of Mana」をベースにその中でも特に人気の高いエピソー…
>>続きを読む「ジュミ」の種族を巡る儚くも壮大な物語
"アーティファクト"と呼ばれる箱庭の中で
シャイロを中心とした多様な種族との触れ合い
随所に見られるオリジナルの演出の再演
自らの足跡が自らの物語になる
そん…
色々思うことがあったので長文です。
アーティファクトの演出などはゲーム中の表現を踏襲されていてとても良かったと思う。
原作やってない人にとっては何がなんやらと思われそうだがまず原作やってる前提で視…
聖剣伝説は2まではめちゃくちゃハマってたんだけど、3からアレ?てなって、このLOMは未プレイ。
なのでストーリーやら設定がよく分からん。
あまりアニメ化には向いてないゲームなのかもしれない。
主…
聖剣伝説lomが大好きでまさか去年アニメ化されていたなんて知らず22年の時を超えましたね〜。
アニメとして画作は正直なかなかひどいですが、、、笑
それ以上に作品のファンであるためすごく楽しめました…
良かった〜!
20年を経てのアニメ化、どういう経緯か知らないけど良かった。
音楽も懐かしくて改めて良かった。
主人公はゲームでは喋らない人物で、それがゲームシナリオでの大きな感動になってたけど、
…
ゲーム原作のファンタジーアニメ📺️
ファンタジーのくせに、ほぼ重い話ばかりなのでファンタジーらしさが殆ど楽しめないのが残念👎️
最初からダークファンタジーを目指した作風にしていたら、もっと楽しめ…
(C)SQUARE ENIX /サボテン君観察組合