境界戦機 第一部に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『境界戦機 第一部』に投稿された感想・評価

YOUTA
3.6

2クール目への繋ぎという印象。
一つ一つの要素を丁寧に描いていて悪くは無い。しかし、丁寧すぎてヒロインの初登場が5話からなのはアニメとしていかがなものだろうかとは思った。
戦闘もレーザー兵器を使わな…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

うーん。うん
嫌いじゃない、ロボットの良さで
好きな方には入る

ただシナリオ的に途中なので
この後どう転ぶか、かな

とりあえずロボットの魅力はど王道で良い
ちょこちょこプラモの宣伝目にするのもわ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

おもしろそうな設定だったが・・・
言うほど日本人が苦しんでいる感じは無かった。
あとキャラデザなんとかならんかったんか。笑
3.5

2060年代、日本は世界により分割統治され、日本人は虐げられていた。
主人公のアモウはひょんなことから自立式AIを手に入れ、ロボに乗って戦うことになる。

設定だけ聞くと「コードギアス」っぽい。
で…

>>続きを読む
4.0
ロボットいまいちだとおもったけど・・・新幹線やフェラーリのデザインをした工業デザイン事務所がデザインした事を知り、かっこいいと思えるようになった!!

【2021年秋アニメ作品{全13話}】

ぱっと見の低年齢向けっぽいビジュアルとは裏腹に、内容は結構オッサン向けといいますか。
ロボアニメの正道に、何処かコードギアスっぽいテイストを加味した作風とい…

>>続きを読む

ビヨンド初のオリジナル作品
頑張れサンライズp(^0^)q

ガンダム以外のロボアニメ新作が少なくなってきたサンライズ。ビヨンドで新たな時代を築けるかの転換期って感じですかね。

今時作画でロボ描い…

>>続きを読む
●全てのクリエーターに感謝 +☆3
●世界観的な設定よりとにかくゴースト戦。ゴースト見てたらデビルガンダム思い出す +☆0.5
●2期から増えるだろう機体デザインにも期待。 +☆0.2
3.2
1期だけでは流石に使い切れ無いほどの設定量。
2期以降どうなるか

ヒロインが空気すぎるの可哀想。
アニメ視聴記録。

日本が分割統治されているなどの設定を頭の片隅に置くだけにして、戦闘シーンを楽しむのが吉。

あなたにおすすめの記事