地球防衛企業ダイ・ガードのアニメ情報・感想・評価(ネタバレなし)

『地球防衛企業ダイ・ガード』に投稿された感想・評価

地球を防衛する民間ロボアニメ。
ノットパニッシャーがすき。
パーパパッパーパパッパーパパッパーララララララ。
山脈
3.5
0

みんながこの世界観で見たいと思ってるものがちゃんとわかってて作られてるので面白いです。

青島くんと室井さんみたいな関係が嫌いな人間がおるかよ(クソデカ主語)

ブルバスターもこういうことができてい…

>>続きを読む
4.4
0
ロボット外見は、スーパーロボット系だが、民間企業が所有すると莫大なお金が発生するというリアルな設定で、他のロボットアニメにない斬新なストーリーで面白かった。
3.8
0
ロボットが会社の備品で、組み立ても重機を使う必要があるところとか、お仕事物の要素のあって、コンセプトか面白かった!
slow
5.0
0

サラリーマンがロボットに乗って怪獣退治する話。
経費を気にしながら怪獣と戦うのがリアルで笑えた。
ちなみに監督は『ガンダム00』と同じ人。

どうやって見たのか全然覚えてないけどめちゃくちゃ面白かっ…

>>続きを読む
4.4
0

スーパーロボットアニメであり、リアルロボットアニメでもある珍しい作品。
とにかく熱血である主人公が現実の壁にぶつかって揉まれていく話かと思ったら、むしろ現実側が感化されていく痛快さ。
横幅の広いロボ…

>>続きを読む

ナデシコ繋がり。
スーパー風リアルロボット。エヴァを意識してることは間違いない。

99年の作品でありながら、真面目に環境汚染や自衛隊の抱える問題点を描いたりする社会派アニメ。

市民がダイ・ガード…

>>続きを読む
城田さん、あんたわかってないよ!の回と、ダイ・ガードが1回も出ない回がお気に入り、ダイ・ガードが徐々にバージョンアップしていくのと広報2課という職場が好き、走れ走れも超名曲

あなたにおすすめの記事