もしこの主人公が女だったら、自己中心的だ感情移入できないイライラするって散々批判されるだろうに、男だと人生の苦悩を描いてる深みのある作品だみたいに語られるの本当に男尊女卑概念根付きすぎだしダブルスタ…
>>続きを読む前半はアクの強いホームドラマって感じやが、7話あたりから確実にキャラの人生の進行を感じる。このリアルと同じ「抗えなさ」と、かなりどうでもいい過去と対峙し続ける空気感が良いのはわかる。
でもまだ期待値…
破茶滅茶なのに闇深くて大好きなアニメ。本当に良くできててコロナ禍に見てどハマりした、3周はしてる。サウスパークとかリックアンドモーティ的風刺、その分野の中で一番好き。暗い気持ちになるのにそれが爽快。…
>>続きを読むかつては大人気シットコムの主演で今は落ちぶれた馬 ボージャックを描いていくアニメシリーズ
自伝を書いてやり直そうとするのはラリーのミッドライフクライシスに近しい魅力がある
前半はかつての共演した子役…
空虚な中年、ボージャックが何かを取り戻したりまた失ったりする物語。ハッピーエンドではないかも知れないけれど、それも人生です。人生は個人の努力や才能だけで上手いことコントロール出来るものではない、とい…
>>続きを読む実家に居る時にあるうっすら嫌な気分がなぜかこの作品を思い出させたので、それをきっかけとしてまた更に見直すことにした
吹替も評価高いのでみたいんやけど、ボージャックの声にかなり違和感があって不可能そ…
『FはファミリーのF』観てから海外の大人向けカートゥーンめっちゃおもしろい!ってどハマりして他にも観てみよ〜ってなった時にリックアンドモーティとこっち悩んで、ウィルアーネット好きだから先にこっちに手…
>>続きを読む