ガールズ&パンツァーのアニメ情報・感想・評価・動画配信

ガールズ&パンツァー2012年製作のアニメ)

公開日:2012年10月09日

製作国・地域:

  • 日本

制作会社:

再生時間:25分

4.0

あらすじ

『ガールズ&パンツァー』に投稿された感想・評価

男爵
4.0
0

1クールでここまで見れるなら満足!
キャラクターのやり取りや関係性が、女子学生物としてたまにかなりリアルで気持ちが若返る〜〜
設定を結構こだわっているようで、戦術がキチンと使われる戦車に沿ったものに…

>>続きを読む
3.8
0

今更見た。ゴリゴリの良妻賢母イデオロギーを理念としながら、シナリオの中心はシスターフッド内での「友情・努力・勝利」展開にあるっていう。戦前ノスタルジーと美少女スポ根が矛盾を抱えたまま堂々と並存する違…

>>続きを読む
ニ
4.1
0
面白い。
2Dと3Dのアニメーションを並行して描く戦車戦は一種の試合という枠組みを超えてアクション映画的な面白さがあった。
12話構成アニメとして申し分ない終わり方。

なんか要所にジブリっぽさがある

デカダンな含みのある美少女日常ものだが、びっくりするくらいすっきりした作りになってる。ミリタリだから伊福部っぽいサントラとやわらかいスポ根でおじさんに人気があったのもよく分かる
ガルパンの痛車と化し…

>>続きを読む
3.8
0

手堅く纏まっていて面白かった。
話の大半が戦車道の試合である中、メイン5人のドラマを上手く割り振って描ききる構成力は見事。
毎試合手に汗握る展開が多く、負ける相手校もフェアプレーの為に戦車数を絞った…

>>続きを読む
waka
3.6
0
2025/11/08(土)ディズニーチャンネルにて鑑賞。

戦車道と女子高生一見交わらなそうでもあるがそこはそれアニメです。

めっちゃ面白いです。
4.5
0

洗車道が当たり前になっている世界観が面白いし、毎試合当たる高校もそれぞれ違う校風、戦車、戦略で面白い。
戦車のことが知ってる人は当然、知らない人でも面白いように、戦車の特徴が解説されていて、見やすい…

>>続きを読む

歴史的傑作な戦車女子校生アニメということで視聴しましたが面白かったです
劇場版も見ましたしね
でも戦争映画とか見たことある方なら誰もが思うでしょうが戦車乗ってて攻撃もろに受けて「痛たあ〜♡」て済むは…

>>続きを読む
4.5
0

『ガールズ&パンツァー』第1話を鑑賞。

戦車道という授業が必須科目になった女子高校の話。友人の強いススメがあり、視聴開始しました。

女子高校生が戦車戦?っての、その設定何なん、とは思ったけど、ま…

>>続きを読む
Mich
5.0
0
世界史勉強してたからかよりおもしろく観れた!特にプラウダ戦がとてもよき
今まで食わず嫌いで見てなかったの損してた〜〜

あなたにおすすめの記事