スター・ウォーズ 反乱者たち シーズン1の1の情報・感想・評価

エピソード01
反乱の口火 パート1
拍手:18回
あらすじ
帝国の支配下にある惑星ロザル。ストリートキッドの少年エズラはある日、帝国軍の荷を強奪しようとする3人組(ケイナン、ゼブ、サビーヌ)に遭遇、彼らの奪った荷を横取りするが、帝国軍に追われ、危ういところを3人組の乗る宇宙船ゴースト・シップに救われる。その船長ヘラと合わせ、実は4人は帝国への反乱者たち。荷を奪うのは、難民を救援するためだった。さらに彼らはウーキーたちの救出へと繰り出す。だがそこには罠が…!
コメント15件
エズラが頭良くてやんちゃ小坊主の主人公爆誕です
いいね!1件
けー

けー

このコメントはネタバレを含みます

・2023年9月再視聴感想 ケイナンとエズラの初めての出会い。まだこの時ケイナンはエズラを訓練するとかそういうことは全然考えてなかったんだ。帝国を憎むしかできなかったエズラがヘラやケイナン達に出会って現状を変えるために何もしていない自分に気がついて、それで?って感じ。チョッパー、ちゃんと見張ろうよー! ・2025年4月再視聴感想 エズラがゴーストの面々と出会う。テンポ早いし、やっぱり面白い。ウィザーゴから情報を得て捕虜になったウーキーを助けに向かうが罠だったもよう。
dabudora360

dabudora360

銀河帝国の時代の惑星ロザルでスリが得意そうな少年エズラが義賊行為してる小さな反乱軍の中に巻き込まれていきます。クローンウォーズとCGのタッチも違うし知ってるキャラがいないから慣れるまで戸惑いそう。マンダロリアンの子が気になります
ホりんご

ホりんご

エズラってフォース感応者なのか
いいね!21件
お

ついに着手 クローンウォーズのアニメーションの方が見やすかったな…
いいね!2件
はな

はな

まだ1話なのに内容濃いなーヘラさん好き
いいね!1件
ぜに

ぜに

このコメントはネタバレを含みます

ショーツ4話見たけど、本編はエズラだけまだ加わってない感じなのか。久々に帝国創設後の話を見たけど世界観がめちゃくちゃおもしろい。 それに、ショーツの1話で感じたエピソード4辺りの画作りを再現してるのが本編でも感じられてめっちゃみてて楽しい。爆発の特撮感、画面内を敵機が横切る感じ、宇宙空間内でのスターデストロイヤーの白さ、当時の画面のザラザラ感を意識したであろうキャラやオブジェクトの質感など。 彼らの施しを見た時の「俺は何もしてない」とかすごく良いシーンだったし、サビーヌのアジアンビューティ感もいいし、かなり知った名前が飛び交うのもワクワクする。 「結局『スターウォーズ』のこういう所にワクワクするよね」の、「こういう所」が詰まってる感じがする。1話時点だけど評価めちゃくちゃ高い。
いいね!3件
sott

sott

2024.08.26
たんぽぽ

たんぽぽ

ドラマ アソーカの下準備で鑑賞。 エズラ、わがままなのに魅力ある。 サクサク進むのも心地よい😊
せきららミミズク

せきららミミズク

アソーカ1話を観た時、アニメを観るべしとコメントがあったので、試しに観てみた。 ドラマの登場人物、展開する場所がアニメでも出てきた。 あーーー、シーズン3までは非常に長そう。
いいね!2件
nicky

nicky

このコメントはネタバレを含みます

「何者でもない。仲間でありチームでもある。または家族とも言える。」 どんなドラマでもそうだけど、主人公と仲間が出会うエピソードは最高だ。ゴーストのクルー達カッコいいし、ヘラの操縦には一目惚れ。
いいね!1件
yuma

yuma

1-1 🗺️惑星ロザル ダースベーダーは尋問官に“フォースの子供たち”を始末するよう命令する。帝国の支配下にある惑星ロザル。ストリートチルドレンのエズラは帝国軍の荷を盗む3人組に出会う。 ヘラって『バッドバッチ』でも登場してたけど、こっちが先なのか。ライロスのその後が出てきたりするかな?
いいね!1件
たかゆき

たかゆき

バッドバッチを先に完走したんだけど、ヘラってあのヘラ? ここでも繋がっているのか
Krate

Krate

エズラと仲間達の出会い。エズラはいきなり才能の片鱗を見せる。
サムカワ

サムカワ

クローンウォーズとはアニメーションのタッチも変わって新鮮! 新キャラいっぱいなのはワクワクしますな
いいね!1件