NieR:Automata Ver1.1aに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『NieR:Automata Ver1.1a』に投稿された感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

おもろい!!
最初あまりにもゲーム通りで…画面のアングルすら…何のためのアニメ化やねんと思ってしまったが途中から世界線変わっておもろかった。結果それが世界の大きな変化になってくわけではないんだけど、…

>>続きを読む
netflixで見放題が終わるので急いで視聴、3DCGも使っていて描きこみの密度に加えクオリティは凄い高い、ラストの人形劇はほっこりしました、ロボットバトルというのもあってロマン溢れる設定が素晴らしい
haya
4.1
ゲームでやったけど、数年前なので思い出すためにアニメ鑑賞

思い出して最高だったし、ゲームでは適当に流してたところも良かった🙌
4.3

「ブレードランナー」から連綿と受け継がれてきた、自我と感情を持った人工物は新しい生命体なのか、人との違いはあるのか、というテーマを主題に、ゲームやテレビシリーズという時間をたっぷり使えるコンテンツを…

>>続きを読む
原作ゲーム2作をトロコンする程好きなので視聴
原作の小ネタやモーション等、様々な要素をアニメに落とし込んでいて良かったです

"全ての存在は滅びるようにデザインされている"
4.8

原作ゲームをプレイしていたため視聴。
オリジナル要素や改変を入れつつも、プレイ済みの人にも楽しめるよう工夫がされている。
ゲーム内の音楽をそのまま使うのは本当にテンションが上がる。
レプリカントを匂…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

ゲームをプレイしてからの視聴だったからかアニメ、ゲームのストーリーを共に深く理解できたと思えた。
5.0

このレビューはネタバレを含みます

ゲーム版をあらかじめ予習して観た方が良い作品。
ゲーム版のBGMが使われていたりReplicant関係がちょくちょくあったりするので感動がひとしお。
アニメオリジナル部分もあるが個人的には良かったと…

>>続きを読む

少しだけ顔が見えるが、無茶苦茶美人!
マスクしているからストレスたまりまくり。
ちなみに、その他の女性も数少ないが美形。

バトルモノとしては完成度は高い!しかも、精神的な課題も絡めてストーリーはよ…

>>続きを読む
4.5
バトルロワイヤル系は完全に超えた。
(神経症プロセスは終了、ポリコレはさらに後塵を排することになる。)
最後に重要な部分が押し込まれている。
正面から見た顔がめちゃかわいい。

あなたにおすすめの記事