銀魂のネタバレレビュー・内容・結末

『銀魂』に投稿されたネタバレ・内容・結末


小さい頃テレビでよく流れていてみてた。
ギャグとシリアスどっちも好きだったけど、
1番ミツバ編が好き。

<自分用メモ>
メタ表現(ジャンプ発売、1時間スペシャル、作画が間に合いませんでしたとか)が多い。制作の裏事情を伝えるのは斬新。テレビアニメなんだなって伝わる。視聴者へコミュニケーションを取ってくれ…

>>続きを読む

 『THE FINAL』を見るために漫画全巻読んだのは覚えてるけど、アニメは途中からリアルタイムで見てて、あとから1話から見返してたのかな?多分。正直後から書くとなると1シーズンが長いから具体的に何…

>>続きを読む
初期のコメディー漫画って感じのノリでひたすら逆の応酬
懐かしい

有名な紅桜編
タマや九兵衛、沖田の姉などシリアスなものが増えてくる。

土方が妖刀でオタクになる回が好きだった。

雨にも負けずの回まじおもろい。パンデモニウムやばい

「観察日記は最後までやり切ろう」のマダオはまだまだ芽が出ないってやつ何年経っても忘れられないしとって…

>>続きを読む

なんとなく見た記憶があったけど、もう一回見たくなって大学生最後の春休みに視聴開始。

めちゃくちゃ下ネタ出てくるし
ぶっとんでる設定しかないし
いろんな他のアニメ出てくるし
アニメはずっと終わる終わ…

>>続きを読む

汚ねえなあ
でも最高だよお

オタクになってしまったきっかけのアニメ。
人生の救いであり、最大の過ちのアニメ。
小学生の時、日曜の朝にたまたま観たアニメ銀魂。日曜日の朝に吉原編を放送するテレビ局の神…

>>続きを読む

坂田銀時のせいで夢女子の扉を45℃くらい開きかけた。責任取ってくれ

中学生で観てたら、実生活でオイィィィ!!ってツッコミしちゃってたし、「好きな人は坂田銀時、三次元の男とは結婚しない」って答えてた…

>>続きを読む

こんなに面白かったっけ…って
3月には両国のイベントを控えてるし、久しぶりにしっかり1周観ようと。
今回で4周目を観ているけど、やっぱり話数も多いから内容もうろ覚えのところが多いから、どんだけ見ても…

>>続きを読む

銀魂
見返し第一シーズン…シーズン…終わり
クールではないので四年分

なんとなく連続シリーズの話は
連載もアニメもそれぞれでところどころ観てはいるも
通して観てない。
ということでNetflixで…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事