STEINS;GATEの2の情報・感想・評価

エピソード02
時間跳躍のパラノイア
拍手:31回
あらすじ
中鉢博士の講演が行われたラジ館で、何者かによって刺殺された牧瀬紅莉栖。しかし、ATFで行われたセミナーに参加した岡部が目にしたのは、何事もなかったように講義する紅莉栖の姿であった。殺されたはずの紅莉栖が生きている──理解を超えた出来事に混乱する岡部であったが、変異はそれだけではなかった。 2000年ごろにインターネット上を騒がしたジョン・タイターという自称未来人。10年の時を経て、巨大掲示板“@ちゃんねる”に彼を名乗る人物が再び現れたが、岡部以外は誰ひとりとして彼の存在を覚えてはいなかった。岡部はフェイリスのいるメイド喫茶に向かう途中、希少なレトロPC“IBN5100”を探している桐生萌郁と出会う。ラボに戻った岡部は電話レンジ(仮)の再実験を行うが──レンジの中に入れたはずのバナナはゲルバナと化し、テーブル上の房へと戻っていた。予期せぬ実験結果に驚く岡部とダル。そして、そこに姿を現したのは牧瀬紅莉栖その人であった。
コメント16件
NAVY

NAVY

・2000年に現れてないジョンタイター ・クリスティーナがメンバーに ・レンジでゲルバナ? まだいまいちハマれない。 これからおもしろくなっていくのだろうか。
totsu9piero

totsu9piero

このコメントはネタバレを含みます

二周目。 感じ始めるズレ。だが未だその正体は掴めず。 さらに積み重なっていく違和感。電話レンジ(仮)の異変。
いいね!1件
あきと

あきと

8点 キャラ紹介と2000年に現れていたはずのジョンタイターが何故か2000年には現れておらず岡部達の時代に初登場ここから謎が始まる。 ちぎったバナナが電子レンジ(仮)によって何故かちぎった所にゲルバナ状態で戻っていた、これはテレポート?時間逆行?色々と謎が加速していく面白い回。 さて今回8点にしたのはやはり伏線と段々と分かる記憶との齟齬、そしてゲルバナ色々と謎が加速していく回で本筋に近いている為ですね。 初見として見るとやっぱりまだ何やってるかわからないし、理解もクソもないので高くはつけれない。しかし、謎が深まるという意味で平均より1点高い点にしました。 初見からすると正直この時点で見る気が無くなる人も続出しそう、今のアニメって1話2話で惹きつけられないと無理ってものばかりなので、、、 よし3話いこうか
いいね!3件
ダックス

ダックス

ゲームでは説明が長いタイムマシン理論についてはかなり簡略化している。 でも世界線についてはアニメらしい演出も入っている。 鈴羽、るか、萌香、フェイリスといったサブヒロインも初登場。
あー

あー

2024/05/06
m

m

まだよく掴めてない。今のところサマレンよりハマれない気がする
いいね!1件
う

鈴羽かわにー
さと

さと

このコメントはネタバレを含みます

ちゃんと言い負かされてるの笑う 男の娘カワイイ テレポート?
KEiGO

KEiGO

このコメントはネタバレを含みます

わりと早めに世界線の説明してくれるのね。
いいね!8件
ホりんご

ホりんご

男の娘らぶ
いいね!6件
チョコミント

チョコミント

だが男だ😂 サマータイムレンダは挫折したけどこれはいけそう🌟 てかシュタゲってこれで合ってる…よね?😅
いいね!25件
南波六太

南波六太

だが男だ
いいね!2件
ギタラクル

ギタラクル

歴史から消えるジョン・タイター、消えて戻ってくるゲルバナ。 またまた謎が深まった🤔
いいね!4件
レモネード

レモネード

このコメントはネタバレを含みます

パラドックスしてた感じなのかと思ったけど、ゲルバナのことよくわかんないしなー。
いいね!2件
YUTA

YUTA

鑑賞日:2022/02/26 鑑賞方法:dアニメストア for Prime Video
Ken

Ken

ゲルバナが房に戻っていたシーンにゾクっとしました。
いいね!2件