良くできていたと思う。
けど、これだっ!みたいな一線は越えられなかったかも。
エウレカと、マスドライバーのあたりはVガンダムを思い出した。
ミステルが出て来てから、ノワールのポンコツっぷりが際立っ…
第1クールでは明らかにされなかったトキオの過去やノワールの出自などなど、数々の謎が回収されていく。
それに伴いミステルや黒幕の存在など新キャラも増えた。
1クールと比べるとコメディ要素が薄れ、シ…
ダブルキャストなるオモシロ展開を後編に取っておくなんて粋。
容姿そのままにぴしゃり口調で可愛さマシマシのミステルに相変わらずとぼけた表情で安心させてくれるノワールの名コンビよ。
テーマの帰着点はあり…
1クール目ははっきり言ってつまらない、というか笑えない下ネタが無駄に多くてキツかったけれど、2クール目では下ネタを完全封印してしっかり人間とメイガスとの関わり合いや共生に重きを置いていて、地に足つい…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
カナタ、トキオ、シエル、ヴァイスハイト、1年29日とあるバンド好きが考えたとしか思えないネーム設定。それだけで好感持ててしまう。
メイガスという人間の形をしたロボットと共存する世界。カナタはノワー…
巷では評価低めだが、個人的には好きな作品。キャラデザのnecoのデザインも好きだし、コフィンも普通にカッコイイ。
ストーリーは途中やや中だるみするが適度に萌要素もあり、バランスの良い作品だと思う。タ…
このレビューはネタバレを含みます
遺跡発掘の仕事をする青年カナタは謎のメイガス(アンドロイド)・ノワールを拾う。人類の上位互換であるメイガスを恐れて滅亡させようとする集団がカギとなるノワールを狙い、巻き込まれていく。果たして人類とメ…
>>続きを読む2000年代のロボ味を感じる。
遂に完結という事で、最期まで楽しませて貰いました。オリジナルロボアニメが減ってきた昨今、謎に懐かしい雰囲気の作品でした。ディストピア世界、ボーイミーツガール、無表情…