SHIROBAKOの6の情報・感想・評価
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
アニメ
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
配給会社
映画シリーズ
#タグ
映画館
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
JAIHO
・
ザ・シネマメンバーズ
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
アニメ
アニメを探す
今話題のおすすめアニメ
製作年代・製作年
放送・配信時期
制作会社
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
アニメ
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks
SHIROBAKOのドラマ情報・感想・評価・動画配信
SHIROBAKO エピソード 6
SHIROBAKO
(
2014年
製作のアニメ)
公開日:
2014年10月09日 /
制作会社:
P.A.WORKS
/
再生時間:
25分
4.3
エピソード06
イデポン宮森 発動篇
拍手:11回
あらすじ
遠藤との一件は、あおいの担当話数にまで波及する。手の打ちようがなくなり、ついにデスクの本田へと相談。監督判断となるも、その監督がスタジオを抜け出してしまい、収集がつかない。遠藤本人も捕まらず、太郎が自宅まで赴くことに──。事が大きくなっていく中、あおいは、学生時代一緒にアニメを作り、今は下柳と同じく3DCGを生業とする会社で働く美沙に現状を相談する。そこで美沙から出た言葉は、驚くべきものだった。
コメント10件
Ojigi
2024/12/15 12:37
このコメントはネタバレを含みます
ようやくスイッチが入ったらしい林監督。 いまだに出社拒否している作監遠藤。 高梨のメンタルつよ。 しずかは声優養成所の先生と話して励まされる。良い先生。 宮森は遠藤がアニメーターを志したきっかけだというIDEPON展で待ち伏せ。IDEPONってガンダムのオマージュ? 3D監督の下柳も来ていた。 遠藤と下柳はイデポンの話で意気投合。 最終的にやる気を出した遠藤。八話なんとかなって良かった。 下柳は普通に良い人。 宮森は人をその気にさせるのが上手いんだね。
いいね!12件
しげもん
2024/12/02 21:40
このコメントはネタバレを含みます
原点回帰、そして今立っている場所を見つめ直す回でした。 遠藤さんと下柳さんはもちろんのこと、宮森やずかちゃんもそうでした。今が辛くても、希望や熱意を抱いていたかつてを思い出して奮い立つというのは、彼らだけでなく我々にも通ずるものがあると思います。遠藤さんの「運命が開けちゃった」はきっとイデポンネタなのでしょうね。 本作の放送から10年。(3D)CGと作画の対立にも進展があり、作中にもある通り手書きのエフェクトが数を減らしたのも事実です。そんなことも踏まえてラストシーンの爆発の作画をみると、放送当時とはまた違う気持ちを味わえるのもまた、確かです。 制作の落合くんがムサニではないスタジオの車に居たのは伏線でしょう。「2ヶ月早く」という打診には断りを入れていましたが、それは、2ヶ月後には、ということでは…。
いいね!1件
夏藤涼太
2024/10/18 10:38
最高すぎて泣いた
いいね!1件
さと
2024/10/06 11:03
2024/10/06
いいね!1件
sou
2024/09/04 22:30
2024/09/04
いいね!1件
tq1chi
2024/03/16 01:12
遠藤と白柳が和解してくれて良かった イデオン観ないとなぁ
いいね!1件
なおし
2023/02/03 20:07
高梨ぶっ飛ばしたい
いいね!2件
たまふち
2022/03/30 02:10
2022/3/30
いいね!2件
Yum
2022/03/13 14:45
ここまで見た、メモ 続きは今度
いいね!2件
kkkのk太郎
2021/11/01 22:25
このコメントはネタバレを含みます
第9話冒頭の原画を担当する堀田が、遠藤に爆発シーンを書かせる為に第8話終盤との繋がりを持つ爆発の作画を早めに仕上げてしまう。 第9話の担当は宮森のため、高梨と遠藤の揉め事に否応なく巻き込まれてしまう。 ムサニでは、秋葉原で開催されている「イデポン展」のチケットが配られていた。 作画監督の瀬川にイデポン展のチケットを渡しに行った宮森は、遠藤が「イデポン」を観てアニメーターを志したことを知る。 遠藤の妻にイデポン展のチケットを渡す宮森。 翌日、会場を訪れた遠藤、宮森、高梨は、3D監督の下柳雄一郎と偶然合流する。 下柳も「イデポン」を観てアニメ業界を志しており、2人は意気投合する。 遠藤は第8話の作画監督に復帰、爆発の原画も仕上げる。 徹夜で仕事を終えた後、下柳と遠藤は顔を合わせ、互いの仕事を認め合うのだった。 宮森の才能が発動する回。 宮森の持つ飴と鞭は、制作進行には欠かせない才能のようだ。 「イデポン」とは勿論『伝説巨神イデオン』が元ネタ。 新人声優の坂木しずかが、養成所の先生である縦尾まりに連れて行ってもらった芝居の稽古現場。 そこで演じられていたのは『ゴドーを待ちながら』。 これは仏の作家サミュエル・ベケットが書いた戯曲。 現れることのない人物「ゴドー」を待つ登場人物と、オーディションの返事を待つ坂木の心境をリンクさせている。 制作進行の先輩、落合達也はスタジオカナンのプロデューサー北条弘明と何やら話を進めている。 これまで出番のほとんどなかった落合だが、そろそろ彼の物語が始まりそう。 まさに「アニメ屋残酷物語」。 アニメーターも監督も3Dクリエイターも声優も制作進行も、みんな半端ない状況で戦っている。 観ていて胃が痛くなってきた…😅
いいね!2件
©「SHIROBAKO」製作委員会
Ojigi
このコメントはネタバレを含みます
しげもん
このコメントはネタバレを含みます
夏藤涼太
さと
sou
tq1chi
なおし
たまふち
Yum
kkkのk太郎
このコメントはネタバレを含みます
©「SHIROBAKO」製作委員会