絶対泣くってー
冷たく感じてしまうほど境界線を作って役職をちゃんと理解して、ちゃんと全うする主人公の成長すばらしい
青春の心の使い方がまだ下手だけどみんな誰かに寄り添って、誰かに願いを込めて、それ…
部長たいへんすぎるが正直な感想。真由ちゃんの嫌な印象が強いけど、転校生であの状況、気まずくなるのも分かりすぎる。後輩から先輩への成長も、フラッシュバックする場面もどれもお涙頂戴系かもやけど案の定泣き…
>>続きを読む響け!ユーフォニアムの最終章
久美子の3年生から完結までが描かれる
ここに来て新キャラのラスボスが登場してきて相変わらずのギスギス具合
今回はとくにキツイ感じだった
1クールにしては内容が濃く感…
完結編、これほど濃密に部活動の人間模様を描ききった作品も珍しい。
北宇治としての正しさを貫いた久美子と麗奈に泣いた。
黒江真由の得体の知れなさに疑心暗鬼になるが久美子がメンタルバケモンなので最後ま…
このレビューはネタバレを含みます
久美子が最後吹くのじゃダメなんですか??いや、これが北宇治高校なんだって言ってたけどさ…アニメなんだから最後は主人公でいいじゃーん!!麗奈と吹いたらいいじゃーん!奏ちゃん泣くからもらい泣きしたよぉ。…
>>続きを読む原作既読勢なので12話の展開には驚きました。
3期全体としては部長・黄前久美子の苦労と成長に焦点を当てた構成となっていると思います。ただ、私がユーフォで1番好きな要素は合奏シーンのクオリティの高さ…
わー…、お祭り誰と行く問題ね。
悪気なく?謙虚に見せても何かイラつかせる人
図々しく迷惑かけても好かれる人
気を遣っているのにちょっと空回りで何となく頼りない人
キャラデザや問題や悩みが抜群に機…