なんだかんだで最後まで観てしまった。
タイトルとかテキトーすぎるキャラの名前とかトンチキな色使いで損してない?!
普通に面白いけど。
山本和臣ボイスのせいか途中から防衛部を思い出して、めっちゃノリ…
最初はなんとなく見てたけど、どんどん夢中になっていった。
凝った物語や、悪役だと思っていた人物が実はそんなに悪じゃなく、味方だと思っていた人物が実は黒幕だったりと面白かった。
opやedの曲もなかな…
途中何回も諦めそうになったけど、こえつりメンバーが大好きなので頑張って見ました。
最初から設定やらキャラの濃さやら、盛りすぎてよく分からなくなりそうだなと思っていたら案の定、後半のモー大陸が実際に…
世界観の作り込みが浅くてよく分からないアニメだった。中の人の組み合わせが別アニメのコンビだなとかタローの変身シーン可愛いだけで作業用で何とか見終わった!
ケモナーなら変身後のビジュは好きな人がいるか…
全てはキャサリン編集長が、モー大陸を復活させて人間を消滅させる為にモーパーツを探していたとは。そして月刊モー想科学もその為に作られたものだったとは。メンバーが元モータリアンだったのも、体のモータリア…
>>続きを読む©馬谷いちご/モー製作委員会