ID:INVADED イド:インヴェイデッドのネタバレレビュー・内容・結末

『ID:INVADED イド:インヴェイデッド』に投稿されたネタバレ・内容・結末

7割くらいしか話を理解できてないと思うが、ストーリーのしっかりした良ミステリーアニメだった。

感想として、まず津田健が良い。
散々不幸を背負わされたかえるちゃんが、最後まで救われなかったのがかなり…

>>続きを読む

システム的なものだと思っていたかえるちゃんが、飛鳥井木記の正体というのが面白い。説明が少なく、困惑する部分も多いが理解するほど楽しめる作品。酒井戸が亡き家族との時間を現実だと思いたいという場面が切な…

>>続きを読む

全13話。

 異土(イド)へ至る井戸(イド)の中で衝動(イド)を抱いた彼ら(イド)に遇う、ということ……。
 深層心理「イド」を覗く名探偵ズが連続殺人事件の謎を探る話。

 設定や世界観は…

>>続きを読む

設定が複雑だけどそれでも楽しめるぐらい推理が面白かった!二周目も楽しめそうなのでもっかい見ます。

そして嗚咽が止められないぐらい泣きました。声で泣いちゃった部分もある。ツダケンさん凄すぎる…めちゃ…

>>続きを読む

「蔵」の頭脳「井戸端」、体を張る「外務分析官」、心を擦り減らす「名探偵」、それぞれの役割でドラマがあり、見応えがあった。
主人公のセリフの言い回しが独特(表現しにくいが、子供番組のような稚拙な感じ、…

>>続きを読む

設定や世界観:インセプション、pet
アニメのテンションやテイスト:ACCA、サニーボーイ
みたいな感じでかなり好みだった。
徐々に謎が解き明かされていく中で敵味方の境界がぼやけてきたり(本堂町が殺…

>>続きを読む

ところどころ舞城さんを感じられて嬉しかった!
こんな話よく考えるとなーって思いながら観てた。
カエルちゃんの存在がすごくツボ。救われてほしいし、そんな未来が示唆されたシーンがめちゃくちゃ好き。
本堂…

>>続きを読む
流し見しちゃってた序盤が全然理解してなかったけどこれは面白かった!これは改めてしっかり観る必要がある。深層心理に入って推理するって世界観が好き。
すごい舞城王太郎ぽい 難しかったからインセプション的な話?と思いながら観るとちょっと観やすかった

面白かった
最初は世界観について行くのが大変だったけど、どんどん引き込まれていく感じ良い

最近ミステリー小説にハマってるからめっちゃ楽しかった

1話1話の謎解きも楽しいし、全体の大きな謎解きも楽…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事