乱歩奇譚 Game of Laplaceに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『乱歩奇譚 Game of Laplace』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

こんな可愛い子が男の子なわけない!って疑いながら小林少年をみてました。そこまでやって大丈夫?となるほど過激な表現があるので若干肌に合わなかったけど、要所要所の胸糞が心のしこりとなって残り続ける作品。

opもamazarashiだしedもさユりがメジャーデビューした曲なのに謎に知名度が低いアニメ
推理モノだと思って評価している人多いけどこれは推理作品じゃなくて殺人犯を観るための作品では?
中学の時…

>>続きを読む
大将
3.8
ずっと記憶に残ってくるくらい悲しいしグロいし辛い。そういうのを胸くそ悪いって言うんだろうな。

面白いかと言われれば面白いが、どこか惜しい作品。割と変人ばかりなので感情移入はあまりできなかったかもしれない笑。個人的にはもっと推理パートでアケチとコバヤシの凄さをアピールして欲しかった。前半の話が…

>>続きを読む
落花
3.7

一応ミステリー?キャラ萌えとちょいグロ。
主人公が独特な感性をしているので、早々に共感や感情移入することを諦め、一歩引いた目である程度楽しめました。

駆け足で終盤が謎だったけど…
5話とエンディン…

>>続きを読む
再鑑賞。
江戸川乱歩作品を原案として現代風にアレンジしたオリジナルアニメ。
グロ、変態的なミステリーとして当時好きだった作品。
前半は良かったけど後半は微妙。
コバヤシ少年がかわいい。
るる
3.5
面白いけどキャラが(特にコバヤシ)好みの分かれるのは仕方なさそう……


EDは神がかってるとにかくEDで全て帳消しになるくらいに
yummy
3.5
OPとEDが耳に残るいい曲だった🎶
5話の救われなさが見てて辛かった。悪がどんな理由であれちゃんと裁かれますように。単純すぎる私の頭では悪を裁く悪がいてもいい気がしてしまう。
ゆり
3.3

内容は深いとも言えるけど軽くてサラッとしてる。コバヤシくんの人間味の無さがあまり好きではないし微妙なBLテイスト要らん。

でも世の中を変えたいと願うことは逆に言えば人間を信じてるってことよね。ある…

>>続きを読む
slow
3.2

【うつし世は夢、
よるの夢こそまこと。】
ーーーーーーーーーー
江戸川乱歩作品の名キャラ達が現代日本を舞台に織りなす探偵モノ。

※乱歩ファンに注意※
本作は原作の事件やキャラをモチーフにした作品で…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事