電脳コイルに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『電脳コイル』に投稿された感想・評価

痛みを感じる方向に出口がある

子供時代、民俗学、SFをここまで見事に料理した作品は他にないと思う。
sai09
5.0

このレビューはネタバレを含みます

『電脳コイル』が放送されたのは20年前の2007年。
Appleが初代iPhoneをアメリカで発売したのも同じ2007年。
なぜこのような傑作アニメを今まで知らなかったのか、悔やまれる。

『電脳コ…

>>続きを読む

評価項目
作画10、演技10、演出9、シナリオ10、癖10、怖さと絵の癖-2

感想
個人的にはすごく好きでほぼ完璧なアニメ。
当時なのに作画も安定してるし、何より動きがすごい。
ストーリーもキャラ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

結局、ハラケンとヤサコは付き合い始めたのか、そこ、気になる。
中学生服のハラケンいなかったし……。

という戯言は置いておいて、色々と散りばめた謎が解明されるのはいいですね。気持ち良い。

そして猫…

>>続きを読む
yuka
5.0

本当に面白い。4回目の視聴^^笑
4回も観てるのに毎回新しい気持ちで観ちゃうから、結末で「!!!」ってなる
記憶力ないおかげで楽しめてる()

今の私たちのスマホと似たような感覚あるなって思った、A…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

【リアタイ/3回目以上/原作✕】

めっちゃ良かったぁああ。:+((*´艸`))+:。
世界観、ストーリー、OP、ED全て最高✨️
EDただひたすらデンスケが歩いてるのを上から見てるだけなんだけど、…

>>続きを読む
5.0

このレビューはネタバレを含みます

大人になっても見れる😭

前半はこんなメガネ欲しい👀✨というワクワク感で見れていたのが、後半に向けてミステリーっぽくなっていくのがたまらないです。

繰り返し見たいアニメです👏
サブスクで見れるようになってたのアツすぎる
思わずオープニング飛ばさず聴いてもうた
Shihu
5.0

SFジュブナイルの傑作。
序盤はコメディタッチだがところどころに謎が散りばめられており、中盤以降の展開は必見。
レトロな街並み・生活と拡張現実(AR・VR)の融合した世界観は唯一無二だと思う。
キャ…

>>続きを読む
歴史に残る名作

平成の電脳コイル
令和の地球外少年少女

時代を語る礒光雄作品!

デジタルデバイスへの期待感と2000年代のどこか薄暗い雰囲気がたまらない

陰キャは全員好き 

あなたにおすすめの記事