電脳コイルに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『電脳コイル』に投稿された感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

2007年放送なことに驚いた
AIとかとの向き合い方を考えさせられた
子どもの頃に見ていたら理解できるか自信がない
12話のひげの回好きだった何気に深い笑

お年玉2年分
でんすけ〜🥲

このレビューはネタバレを含みます

たしか当時も見ていたのだがほぼ記憶になかったため初見の感覚。

作中で2026年などが出てきてこのタイミングで見れたことにわくわくする。
大人になった今だからこそ理解できる部分もあるが、当時は当時で…

>>続きを読む
納屋
3.5

このレビューはネタバレを含みます

全体的にハマらず。
前半ゆっくりすぎて後半からのシリアスな展開も入り込めなかった。後半も面白くなってきた感じはあるけど、その感じのまま最終回までいっちゃった。
3.8

このレビューはネタバレを含みます

前に一度見てもう一度見たくなったから再視聴

ちょっとありそうな身近なSFの世界の話で、『電脳メガネ』というものがあり現実世界とは別に電脳世界を見ることができるようになるもの。この電脳世界は現実世界…

>>続きを読む
すも
3.5
子供の頃見た時はめっちゃ怖いという認識だった。
一気見しました。何度か泣きました。
これリアタイしてた子供で理解できた子いたのか?(笑)
R
4.0
子供の頃弟と観ていて、怖くなって途中離脱した。配信で発見したので視聴。
Rr
4.0

常時ネットに接続しているAR端末(?)・電脳メガネが流行している日本社会。
2007年に作られたとは思えないほど、拡張現実が一般的になる現代を予見していて凄い。電脳メガネというアイテムを中心にしつつ…

>>続きを読む
導入の仕方(縦っていうのかな)がめちゃ上手い
独特な世界なのにスッと入れた
sio
4.0
昔見た。地球外少年少女きっかけで思い出した。
こっちは紛れもない名作。
傑作幽霊譚。これの氷川竜介のレイヤー解説には影響受けました。

あなたにおすすめの記事