ひぐらしのなく頃にのネタバレレビュー・内容・結末

『ひぐらしのなく頃に』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ほとんど自分用のメモ📝
・圭一は非行に走りヒナミザワに転向。親は金持ち。ヒナミザワ症候群発症し錯乱により魅音とレナを撲殺後首を爪でかきむしり自殺。(鬼隠し)
・オヤシロさまの祟りに遭えと念じればその…

>>続きを読む

○総評
萌えアニメのガワにホラーミステリーをぶっ込んだ作品
構造としてはまどマギに近いかも?
萌え描写が多すぎる
一期だけだと何も解決してない!

○良かった
・ホラー要素
キャラクターの絵柄からは…

>>続きを読む

リカちゃま好きだなと思いながら見てたらありえないくらいのキーパーソンだった

オタク向け萌え要素はありつつも楽しんで観れた!

蛆虫湧いてんの怖い つらいねー

みんなスイッチの入り方エグくておもろ…

>>続きを読む

なんだかんだとしっかり全部観たの初めて。
思ったより真相に近づくところがおもろい。
詩音が1番好き。
ある意味1番人間味あって、狂い方が好感持てた。
放送当時はだいぶセンセーショナルだったんだろうな…

>>続きを読む
生まれて初めて見た❣️鷹野メロすぎだが、詰めが甘い 構成と音楽にとても懐かしさを感じてよかった ノベルゲー大好き人間なので
めっちゃ怖い不気味系のアニメだと思ってた

なんで何事もなかったかのように始まるの!?
おかしくなる人が違う
最後の方にかけてちょっとずつ謎がわかる

雛見沢症候群の存在を知らないうちは、ただのホラー
それでもグロめホラーとして普通に楽しめるけど、知った上でもう一度見たくなる

見てない人は夏休みにでもシリーズ全部一気見してほしい
梨花ちゃん、頑張…

>>続きを読む
なかなか面白かった
キャラの人格が急に変わったりするシーンもあって驚いた

女の子たちの顔つきと声色が急に変わるのがほんとにこわい!!急に豹変して声荒げたりするのが怖い!!怖さ、気持ち悪さがリアルに表現されててすごい。
ホラーミステリーなのかな、怖いけど気になってついつい見…

>>続きを読む
綿流し編の時、詩音かわいーとか思いよったら、目明かし編見たら、詩音への好感度180度変わったわ
すぐキレるし、感情で動いてんのかよ
まぁ、全体的にめちゃくちゃ面白いしいいか
てか私服ダサくね

あなたにおすすめの記事