ブラックペアン シーズン2の7の情報・感想・評価

エピソード07
第7話
拍手:19回
あらすじ
天城(二宮和也)の不在中にウエスギモータースの会長・上杉歳一(堺正章)の緊急手術を行った佐伯(内野聖陽)だが、佐伯式は行わずにオペを中断。薬物治療に切り替え、上杉会長は一命をとりとめたが、看護師長の藤原(神野三鈴)はいつもと様子の違う佐伯のことを心配する。 その後、上杉会長の息子であり、ウエスギモータース社長の歳弘(城田優)が東城大にやってくる。歳弘は、高額な報酬と引き換えに、なんと上杉会長の手術を失敗してほしいと天城に頼む。父子は経営をめぐって対立関係にあり、歳弘は会長の引退を望んでいたのだ。実は、維新大の菅井(段田安則)が歳弘に入れ知恵しており、ウエスギモータースの医療部門を使ってあることをもくろんでいた。 一方、佐伯は副院長の江尻(大黒摩季)と治験コーディネーターの美咲(田中みな実)の3人で会食をすることに。江尻は医療AI・エルカノを使った遠隔診療の研究を維新大の教授と進めていて、佐伯はそんな江尻にエールを送る。美咲もまた遠隔治療には強い関心を持っているのだが、その理由は…。 天城による上杉会長のオペは全日本医学会会長選の日に決まる。しかし、天城が成功率100%のダイレクト・アナストモーシスを失敗…!? さらに、全日本医学会会長選の勝者は一体!?
コメント37件
みさこ

みさこ

2025.04.23 手術失敗!裏取引の罠! 急に副院長が(笑) ラストは面白かった!なるほどってかんじ
こーしん

こーしん

急に副院長でてきてびっくりしたw さて理事長戦は終わったし、こっからは内輪もめかな?ギスギスしそ〜
えーぱんだ

えーぱんだ

副院長なんで大黒摩季(笑)
もろにゃん

もろにゃん

ねえ佐伯教授シーズン1から満身創痍すぎ とゆうか今さらだけど、その回の重要人物が心臓病抱えてるのどうなの 無理矢理にも程がある すっごい金持ちを手術したくて、それぞれの大学がVIP欲しがるのはまじでわかるけど、わかなちゃんのお母さまといい、エルカノちゃんの教授といい、元々患ってたのかな?急に? 治してからこい笑
いいね!6件
お家大好き

お家大好き

双子説
RYO3

RYO3

城田優
Mao

Mao

ラストに驚き🫢 まさか…っていうところで終わってしまった。 次回がかなり気になる🫣
いいね!6件
んば

んば

途中で寝ちゃったのでまた見たい
いいね!1件
Sankawa7

Sankawa7

城田優の使い方ナイス 佐伯先生の謎の動き、なんか裏があるんやろ多分
いいね!32件
sinimary

sinimary

2024/8/25
y

y

第7話 手術失敗!裏取引の罠!! 天城(二宮和也)の不在中にウエスギモータースの会長・上杉歳一(堺正章)の緊急手術を行った佐伯(内野聖陽)だが、佐伯式は行わずにオペを中断。薬物治療に切り替え、上杉会長は一命をとりとめたが、看護師長の藤原真琴(神野三鈴)はいつもと様子の違う佐伯のことを心配する。その後、上杉会長の息子であり、ウエスギモータース社長の歳弘(城田優)が東城大にやってくる。歳弘は、高額な報酬と引き換えに、なんと上杉会長の手術を失敗してほしいと天城に頼む。父子は経営をめぐって対立関係にあり、歳弘は会長の引退を望んでいたのだ。実は、維新大の菅井(段田安則)が歳弘に入れ知恵しており、ウエスギモータースの医療部門を使ってあることを目論んでいた。一方、佐伯は副院長の江尻紀恵(大黒摩季)と治験コーディネーターの椎野美咲(田中みな実)の3人で会食をすることに。江尻は医療AI・エルカノを使った遠隔診療の研究を維新大の教授と進めており、佐伯はそんな江尻にエールを送る。美咲もまた遠隔治療には強い関心を持っているのだが、その理由は…。天城による上杉会長のオペは全日本医学会会長選の日に決まる。しかし、天城が成功率100%のダイレクトアナストモーシスを失敗…!?さらに、全日本医学会会長選の勝者は一体!?
いいね!1件
アニ

アニ

すごい技術だなと関心
いいね!1件
おちゃ

おちゃ

ハスキーボイスが聞こえた👂 …と思ったら 大黒摩季さんっ👀 今後のキーパーソンね 城田優くんは 顔がいい スタイルがいい そして 傲慢キャラが似合うw それにしても 田中みな実さんの涙 キレイだったなぁ… あの時のスタイリングが (ピンダイのリボンタイブラウス) 好きだったから 相乗効果かしら…🤔
いいね!3件
灯油

灯油

8月31日!
emim

emim

江尻先生(大黒摩季)見えた瞬間に脳内で「Here we go!!!!」って歌詞流れた……
いいね!7件
オトギバナナ

オトギバナナ

シャイニンマイライフっ♪ なんて歌ってはないけどさ、あの人でてきたよね。どんなポジションなのか、よく分かんなかったけど。 前話のラストで、いよいよ本編が動くのかー、て思ってたら全然すすまん。season1は好きだったけど、こうも政治ゲームばっか見せられても楽しくないんだよね。もっと熱くなれ。
いいね!4件
てりあもん

てりあもん

次渡海先生出るんじゃ!?!? 楽しみーーー!!!
いいね!1件
もずめ

もずめ

城田優悪役似合うなぁ! 自分の損失を隠すバカ息子。 毎回天城はなんでもわかってる〜 悪人を成敗〜 悪魔とか言って実はいい人〜 っていうのの繰り返しで飽きる。
いいね!1件
ao

ao

R6.8.28TVer
s

s

大黒摩季、、笑 城田優がデコ狭過ぎて集中できん。
いいね!1件
ボンダイグリーン

ボンダイグリーン

大黒摩季とは最後まで気づかず。  お化粧と髪型かな? 
いいね!2件
ユキ

ユキ

なんか、大手術をみるたびに茶番感がすごい。わざと穴開けるなんて、あり得ないし、失敗を期待する医師にも辟易とする。
いいね!1件
Emma

Emma

ムッシュ🥴何考えてるのかわかんない🤣最後のところあんなに引き伸ばすこと?笑 城田優がすっごいいやな演技🤣🤣
いいね!7件
副院長の演技すごかった… 全日本医学会会長選の行方が、そうなるとは。
いいね!1件
水曜日

水曜日

大黒摩季じゃないかっ👁️👁️てなったけど演技が自然で『そっくりの俳優さんか?』てなってしまった この感じのキャラ➕年齢、今後も需要ありそう〜
いいね!2件
SayGo

SayGo

とある大企業会長の手術を理事長戦や企業内対立といった権力闘争を絡めて描く7話。 このドラマは脚本が粗末なものになってきている印象。 蓋を開ければ日曜劇場らしい悪人を盛大に倒すというどんでん返しを描くためだけのドラマとなってきている。 天城先生のミスは「ダイレクト・アナストモーシス」を2箇所速やかに行うためと説明されるが、おそらく2箇所の必要性がそこまで強調されてこなかった分、どんでん返しのために患者の命を危うくしてのパフォーマンスにしか見えない。後出しもいいところかと。 天城先生のキャラクターも賭け事という要素もほぼ省略され、相手の裏を描くただの天才医師となっており面白みがなく駒に過ぎなく、どのキャラクターも魅力的な立ち回りがないためプロットを追っているだけの印象。 最近思うが、あえて手術の場で悪人を貶める理由があるのか?という疑問が拭えないため、本当にどんでん返しのための盛大なご都合主義にしか思えない。 どうしてこうなってしまったのか…シーズン1はあんなにハラハラさせられたのに もっと人間ドラマをしっかり描いてほしい
いいね!4件
sunny

sunny

序盤の賭けをするという要素が薄くなって、とりあえずどんでん返しになれば何でもいいというストーリーになってきています。 それに応じて整合性が取れにくくなってきているのが気になります。 いわゆる日曜劇場らしい勧善懲悪的な展開ですが、この作品の良さはそういう日曜劇場らしさから一線を画していたところが良かったのだと思っています。 願わくば、枠らしさではなく、作品の良さを引き出してほしいです。
いいね!4件
ドラゴン伝説

ドラゴン伝説

まどろっこしい話しなくても天城せんせーはお金出さなきゃ手術もしないって話なのになぜお金出さないどころかさらに金を出す?笑 ここ数回、心の汚い老害たちメインで見るのキツい 竹内さん始めとするイケメン達もっと見たいんだけどなー最初は良かったんだけど
いいね!3件
仮面の大使

仮面の大使

 金で手術失敗をさせようとするなんてとんでもないバカ息子だ。そしてそんなやつと手を組む菅井教授も医者失格としか言いようがない。  天城先生は何だかんだお金だけの人ではないという信頼はあるので安心してました。結局天城先生の掌の上なんですよね。ちょっと慣れてきちゃいました。  欲深い男・佐伯清剛。副院長の動きが不安だ。そして次週遂に渡海が来るのか?
いいね!10件
noritakam

noritakam

城田優w
いいね!1件