孤独のグルメ Season8の1の情報・感想・評価

エピソード01
神奈川県 横浜中華街の中華釜飯と海老雲呑麺
拍手:6回
コメント13件
よっしー

よっしー

八嶋智人さん、榊原郁恵さん、大魔神佐々木さん出演回
いいね!1件
ゆうき

ゆうき

🍤雲呑美味しそ〜
グフゲルググ

グフゲルググ

ご無沙汰の横浜中華街 開店5分前に到着 8人目で一回転目に入店 孤独のグルメシーズン8に登場か? 8番目に入れて良かったです 理由は私までが一回転目だったから 9番目の方は更に30分程度待たれたと思います 家族が香港に住んでて香港歴20数年の私は雲呑面(ワンタンミン)と煲仔飯(ボウチャイファン)はかなり食べ慣れており第二の故郷香港の定番です 実は煲仔飯は香港では冬(と言っても日本ほど寒くない)のみの風物 6月に香港に行ってもなかなかお目にかけることは無いと思います ビールを飲みながら配膳を待ちます 青菜の芥蘭(がいらん)炒めなどを食べて待ちたかったのですがメニューに芥蘭は無し 空芯菜炒めの値段もお財布に優しくないお値段で我慢する 先に雲呑麺到着 香港サイズの小振りの丼 スープを飲んで ウン これは香港のアジだ 特に濃厚な訳でもなくさっぱり これが当たり前 次に雲呑!大振りの雲呑が5つほ到着どのってます 箸で摑むとツルッと滑ります 口にパクッといくとプリプリの海老の食感 なかなかです 香港には更にもっと雲呑がプリッとしてさらに美味い店もありますが日本では良い方です 麺は本場の幼麺が使用されてます 慣れないとゴワゴワ感じるかもしれませんが 我々な慣れというかこれぞ香港という感じで懐しく迎え入れます 次に煲仔飯の中よりお店のオススメの『干し肉と腸詰めとしいたけ』が到着 香港では蓋がかぶったまま配膳され客の前で蓋を開けて香港醤油を掛けてまた蓋をして蒸らさないといけませんがこちらのお店では目の前で蓋が空いたときにすでに醤油がか掛かっておりました お店の方に写真写真と促され撮影を!撮り終えたら熱い取っ手を布巾で掴んでご飯を混ぜてくれました! お焦げも出来てて香ばしくいただきました 後に私が注文したものと同じものを孤独のグルメでも注文されてました
いいね!16件
橘

アヒルも鶏も量あるし海老雲呑麺ふつうにメインの後に、釜飯。健啖家。 中華で釜飯かぁ。これは貴方、だってそりゃもうこの香りだよ? 100合って10升で1斗らしい…15kg。五郎さんなら余裕ですね 榊原郁恵さんの店員さん、明るくてチャキチャキしてて長年飲食店の店員さんって感じ。 大魔神佐々木…
いいね!1件
ブルースカイ

ブルースカイ

店員さんが榊原郁恵さんだった。 お客様の顔に見覚えがあると思ったら元プロ野球選手の佐々木主浩さん。 今回は横浜中華街ですからね。 機会があったら行ってみたい。 メニューも同じで!
いいね!5件
Emma

Emma

アヒルのパリパリあげ!😳
いいね!3件
鈴木仮名

鈴木仮名

中華街にもハズレのお店ってあるのかなあ アヒルのパリパリ揚げは箸を使わないのね、美味しそう そえられている花は食べられるのかな、花の下の緑のはなんだろう 海老雲呑麺と中華の釜飯も美味しそう 丸鶏の塩蒸し焼きも 咀嚼音は大きめかな
いいね!4件
daiyuuki

daiyuuki

怪しげな占い師の自宅のインテリアの依頼😊 南粤美食、中華釜飯とアヒルのパリパリ揚げとエビワンタン麺🍜 劇的にハオツーですよ!
いいね!23件
Gooooodvibes

Gooooodvibes

横浜中華街はまぢ悩むよな。 さすがのナイスチョイスゴロちゃん! アヒルのパリパリあげ! 海老ワンタン麺!! いくえたん!!大魔神たん!
いいね!3件
maruco

maruco

海老雲呑麺…、 これはもう、あこがれる。 美味しそうやった。 海老感がすごい、て五郎さん 言うてたもんなぁ。 ワンタン、大好きやねん❣️
いいね!45件
みーこさん

みーこさん

📍南粤美食 食べ歩き旅になってしまいがち。中華街メシ、トライしたい
いいね!3件
Mizuho

Mizuho

ここは、世界ふしぎ発見でも紹介されていた。 横浜、佐々木大魔神!
いいね!3件
飛べない豚

飛べない豚

横浜中華街の広東料理『南粤美食』
いいね!3件