アンブレラ・アカデミー シーズン1の1の情報・感想・評価

エピソード01
大富豪の死
拍手:26回
コメント17件
きらりん

きらりん

なんで猿が喋るの!!
ぼうし

ぼうし

キャラクターに惹かれる 腕毛のドデカ1号ルーサーは真面目気味で使命的に父の心臓発作を疑う バットマンみたいな自警団してる2号ディエゴは投擲物の軌道を操れる感じ。3号アリシアは女優で願ったことが叶う 4号クラウスは薬中で死人と話せるとかかな? 5号は何故か子供のまま、未来へ行った?空間時間を移動するのかな、チートやん 6号は故人? そして7号ヴァーニャはヴァイオリニスト 兄弟から仲間外れにされ能力もないと。 そして喋るお猿さんについては何の説明もなし 呪術廻戦のパンダみたい 8日後に人類が滅びる
記録用

記録用

フラッシュがすごいのでチカチカになる描画多めなので気をつけて汗
いいね!1件
亨

このコメントはネタバレを含みます

世界同時妊娠、特殊能力、ベンの死、父殺しの犯人、母親の正体、世界破滅の理由、、、謎が多過ぎて楽しみや 2号のダンスばり好きや
いいね!1件
だだ

だだ

クラウスのキャラ好きだなー
いいね!1件
蒲焼きたろう

蒲焼きたろう

初っ端のバイオリンシーンと、レコードかけてみんなが踊りだすシーンで傑作を確信したので次からも観ていきます
MrCheeseBurger

MrCheeseBurger

このコメントはネタバレを含みます

世界各地で突然妊娠し出産された子どもたちが特殊な能力を持っている設定がとても惹かれました。 これからどう展開が進むか楽しみです
tmycyn

tmycyn

5号は何十年も滅びた街に住んでたの?ほへ?
いいね!2件
酒井達也

酒井達也

お猿がナチュラルに喋ってるけど誰も説明してくれない。 ジャック・スパロウの傘ちっさ。 1号は腕のナイフ傷より腕毛の方が目に入る。 ていうか、8日後!!?
いいね!1件
ギタラクル

ギタラクル

妊娠していなかった女性が突然全世界同時に妊娠して産まれた子どもたちを資産家が引き取り、彼らは特殊な能力を持つ。 その資産家が心不全で亡くなり、子どもたちが久々に実家に集まるところから物語が始まります。 1号ルーサー(怪力) 2号ディエゴ(ナイフ使い) 3号アリソン(言葉で人を操作) 4号クラウス(死者と交信できる?) 5号ナンバーファイブ(時空間移動?) 6号ベン(故人、怪物の触手?) 7号ヴァーニャ(ヴァイオリン) ポゴ(猿) 父(資産家、心不全で死去?) お母さん(記憶喪失?アンドロイド?) 6号は事故?で亡くなり、5号は行方不明とのこと。 ルーサーが父は他殺の可能性を疑う。 お母さんが何だか怪しい。 ダンスシーンめっちゃ好き💃 キャラは見た目は13歳、頭脳は58歳のナンバーファイブが今のところお気に入り。
いいね!1件
鰤の照り焼き

鰤の照り焼き

このコメントはネタバレを含みます

なんか1話から謎多い。 え?お母さん人間じゃないの? が1番の驚きでした。
watashidesu

watashidesu

新しいシーズン追加されるとのことで2週目_φ(・_・こんなだったな〜と思い返した
いまばりタオリー

いまばりタオリー

このコメントはネタバレを含みます

父レジナルドの死を不審に思うルーサー、離婚中のアリソン、暴露本執筆のヴァーニャ、ディエゴの元カノは刑事、ファイブ登場後ドーナツ店襲撃
まだまだぼのぼの

まだまだぼのぼの

雰囲気が最高すぎる。絶妙でオシャレ。 みんなが個々にダンスするシーン好き🕺
62355シネマ5

62355シネマ5

ネトフリがこんな異色のヒーローものを制作していたのを知らなかった🦸‍♂️The Boysとは異なるテイストだが十分楽しめそうです🦸‍♂️😃イスタンブールの楽曲に乗せて描かれるハイテンションのアクションが超スタイリッシュ👍🤗🦸‍♂️
いいね!15件
りん

りん

このコメントはネタバレを含みます

難しそう、、、 よくわからんまま進んでる感じだけど、8日後に滅亡?おもしろくなりそう、、、!
いいね!4件
おーちゃん

おーちゃん

このコメントはネタバレを含みます

なかなか面白そう
いいね!2件