DOPESICK アメリカを蝕むオピオイド危機のドラマ情報・感想・評価(ネタバレなし) - 4ページ目

『DOPESICK アメリカを蝕むオピオイド危機』に投稿された感想・評価

momo

momoの感想・評価

4.0
一気に見てしまった
依存症になるはずのない人まで陥る恐ろしい仕組み
社長は気持ち悪すぎたし
終盤は全員売り子に見えてきた

時系列が行ったり来たりは
年が経つにつれて、恐ろしさしかなかった

重かった...辛かった...1話1話がとても重厚で長く感じた。
アメリカの映画やドラマ見てると痛み止めがきっかけで依存症になる人多いなと思ってたけど...なるほどね。
時間はかかったけど、なんとかし…

>>続きを読む
にこぺ

にこぺの感想・評価

4.5

先日見たNetflixの「ペイン・キラー」に引き続き、Disney+の本作を鑑賞しました。今回もテーマはオキシコンチン。すっかり私がオキシコンチンにハマっております。こちらの方が先に作られたドラマで…

>>続きを読む
ゆっこ

ゆっこの感想・評価

4.2

別のアメリカドラマで、オキシコンチン?依存の人が出ていて、頭の片隅には残っていましたがこんなに酷かったとは、、、

明るみに出して罰を受けさせたいという検事たちの地道な証拠探し、麻薬取締局のエージェ…

>>続きを読む

かなり重い内容で気楽に観れるドラマではなかった。
演技派揃いで最後まで目が離せなかった。
映画やドラマを見ていてもアメリカ人って
ビタミン剤かってくらい気軽に鎮痛剤飲むなぁって
印象あったけどこれほ…

>>続きを読む
時系列が行ったり来たりそれぞれの話が途中で切れて、気になる!の繰り返し
検事、医者、中毒者、など薬でめちゃくちゃにされた人たちの話
話が止まることなく進むので次が気になりすぐに見てしまえると思います
ペインキラーと比べちゃうけど、こちらの方が観ていてつらい、えぐられる


けど時系列わかりにくいな
Mimi

Mimiの感想・評価

5.0
ネトフリの死に至る薬からこちらに💁‍♀️断然こっち!!最後の実物のキャシーが太々しい、嫌な女だった
anne

anneの感想・評価

4.5
いや~とても骨太なドラマだった、一気見できる社会派傑作ドラマ
shin

shinの感想・評価

4.5

ひたむきに不正を暴こうと頑張る検事2人と女刑事がかっこいい。
パーデュー製薬のおっさんを途中までホアキンフェニックスやと思ってた笑

抗不安薬と併用される事が多いらしくて自分がもしアメリカに生まれて…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事