DOPESICK アメリカを蝕むオピオイド危機のドラマ情報・感想・評価(ネタバレなし) - 3ページ目

『DOPESICK アメリカを蝕むオピオイド危機』に投稿された感想・評価

Ayakashd

Ayakashdの感想・評価

5.0

これはまじで…これはまじで…怖すぎる…オピオイドクライシスはなんとなく知ってるつもりだったけどこんな話だったとは…傑作…

合法「万能痛み止め」でアメリカ全土に中毒者とオーバードーズ死を量産させた製…

>>続きを読む
カレス

カレスの感想・評価

5.0

IMDb 8.6
字幕

原作はペス・メイシーのノンフィクション
マイケル・キートンはいぶし銀で「バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)」が観たくなるし、ケイトリン・デヴァーは愛おしさ1…

>>続きを読む
raga

ragaの感想・評価

4.8

利権に走る製薬会社は、本来の理念とは程遠い "人びとの尊厳" を軽視する横暴へと突き進む。鎮痛剤オキシコンチンの悪用や乱用が、過剰摂取による中毒や死に至る不幸をもたらしてしまう。より過剰に摂取するよ…

>>続きを読む
茶色

茶色の感想・評価

3.6
金持ちの貪欲さ。依存率1%以下と嘘を表示し処方された薬で依存度になり命を落とす市民。これが実話だなんて。
薬を処方する側の医者が怪我により彼もまた依存症になってしまうのが怖かった。
TM

TMの感想・評価

4.0

アメリカオピオイドの闇。
思っていた以上に深刻なことになっていた。
時々他の映画なんかでもオピオイドの名前がでることがあった(最近だったらwavesで主人公が飲んで暴れていたような)けどなんのことか…

>>続きを読む

オピオイド危機を1999年の町医者視点から描き、発覚した2000年代以降の製薬会社の嘘を暴いていくミニシリーズ
1999〜2006までの時系列を交錯させながら展開していくので最初は混乱するが構成はよ…

>>続きを読む
ロクシ

ロクシの感想・評価

3.5

うーん長かった…
評価高いしオピオイド危機に興味があったので見たけど、時系列と人がバラバラすぎてもう少しまとめてほしかったー😥
MRの人とDEAの女性パートは長ったらしかったなぁ
セラピストの、「罪…

>>続きを読む
ひるね

ひるねの感想・評価

4.5

すごくおもしろかった。
オピオイド危機を知るという意味でもドラマとしてもとてもよかった。
マイケルキートン、ますますいい役者さんに進化してるなぁ。
ジョンフージナッカー、ジェイクマグドーマン、ピータ…

>>続きを読む
WOODY

WOODYの感想・評価

4.6

本作を見るまで、恥ずかしながらアメリカがこんな事態に陥っているとは全く知らなかった。

アメリカで未だ解決に至っておらず、これまでに50万人以上の死者を出している「オピオイド危機」について、その発祥…

>>続きを読む
momo

momoの感想・評価

4.0
一気に見てしまった
依存症になるはずのない人まで陥る恐ろしい仕組み
社長は気持ち悪すぎたし
終盤は全員売り子に見えてきた

時系列が行ったり来たりは
年が経つにつれて、恐ろしさしかなかった

あなたにおすすめの記事