空

イカゲームの空のレビュー・感想・評価

イカゲーム(2021年製作のドラマ)
5.0
単なるデスゲームでしょとマイリストに入れたまましばらく放置していた作品。
予想を遥かに超えてメッセージ性、リアリティある作品で良い意味で裏切られた。韓国作品のいい所が全部詰まってる。

『パラサイト半地下の家族』と同様社会に問題提起しつつエンタメ作品としてちゃんと仕上がってるのが本当に凄い。

多くのデスゲーム系作品にありがちな死を軽く扱うことなく、悲壮で残酷なまでの死を、極限状態まで追いつめられた時の人間の本質をとことん描く。
韓国や世界が直面している貧困や格差というリアルな現実がエンタメと見事に融合しているのがこの作品の最大の特徴だと思う。

1話の時点では映像は綺麗だけどこれはよくあるパターンね〜このまま進んでいくのね〜くらいにしか思ってなかったけど2話で裏切られた。
参加者が自らの意思で参加し、現実の社会で抱えてる問題や、ゲームに参加した動機がしっかり丁寧に描かれていて、これには本当に驚いた。誰にでもああなる可能性はあるわけで。
ゲーム自体の頭脳戦、駆け引きのスリリングさがメインとなっていないところがいい。逆にこれを求めて視聴した人は物足りなかったんだろうね。

他のデスゲーム作品は切り取られた異空間として描かれる事が多いけど、この作品はちゃんと現実と結びついてる。日常のなかにゲームが、死がある。そして最終的に「家族」に行き着く。
韓国作品は日常の中の非現実を描くのが本当にうまい。『カイジ』と大きく異なるのはここ。

あの短さでキャラクターもしっかり描かれてて、メインとなる5人はもちろん、
ゼッケンを選ぶときに「自分はいつもビリだったから〜」と言って主人公に交換して欲しいと言ったおじさん、あの短いセリフで彼のこれまでの人生が分かる。

ゲームの中の参加者の死が大胆で過激に描かれる一方で、外の現実世界の大切な人の静かな死。雪の中で死に向かうホームレス。この対比がよりリアルに感じられた。

俳優さんたちの個性が光る演技も素晴らしかった。渋くてかっこいい役しか見た事なかったイ・ジョンジェのクズだけど憎めない役は親しみが湧いてもっと好きになったし、
サンウ役のパク・ヘスがとにかく素晴らしかった。ビー玉のような感情のない目。それなのに繊細な感情の機微が伝わってくるという、すごい役者さん。
次は彼の主演作『刑務所のルールブック』で決まりだな♪
あとピアノのOSTもめちゃくちゃ良かった。
空