血の匂いのしない大河は駄作、なんて言説を吹き飛ばす直虎の悩みながらも民と歩んでいく姿を見られる良作。
直虎と家康に主眼を置きながらも之の字や六左、井伊谷の人々の人生もふんだんに取り入れて当時の生きて…
いつもの大河とは一線を画す意欲作 細部の違和感が・・・
謎の多い直虎を大河ドラマとしたため、往年の大河ドラマよりフィクション要素の強い本作。
直虎へのこだわりの強い視聴者も少ないであろうから、制作…
言いたいこと、テーマが分かりやすい。ホンマかよ❓という部分は大体捏造だろうけど、よく考えられていた。問題が起こった!妙案を思いついた!それだ!解決!というのが基本的な流れなので少しだれるところもあっ…
>>続きを読む面白かった。どうする家康を見たばかりだから、同じ合戦や登場人物も違う風に描かれていて比べてみたら面白い。大河ドラマ他のもみてみたいし、まずは戦国時代で攻めていこうかな。
柴咲コウ綺麗だし演技も好き…
私の中での傑作ドラマ。
大好きな作品です。5以上付けたいです。
森下佳子さんの緻密に作り込まれた脚本が素晴らしかったです。一人ひとりの登場人物の心情描写が丁寧で、いつの間にか作品に入り込み、井伊谷…
日日是好日
にちにちこれこうにち(じつ)
良い日も悪い日もかけがえのない一日
初めて大河ドラマをちゃんと見た。
苦しい苦しすぎる
政次が辛い。2人の絆が辛い痛い。
なつが言ってた通り、お…
主人公の井伊直虎という人はとにかく資料が少なく、それこそ15年ほど前までは知る人ぞ知るという感じのマイナー武将。それが2chの戦国板で逸話が紹介されたのをきっかけに、ゲーム(戦国無双シリーズ)に登場…
>>続きを読む