そして、誰もいなくなったのドラマ情報・感想・評価・動画配信

『そして、誰もいなくなった』に投稿された感想・評価

4.0
0
初回から最後まで面白い。裏切り、疑惑の連続。結末はちょっと物足りない。小市慢太郎めっちゃいい演技と声で印象に残った。
4.0
0

伊野尾慧が素晴らしい。彼は素晴らしい役者。彼にそういう人格があるのでは?と思わせる演技だった。彼にこんな面があっても素敵だと思います。演技のことは正直分かりませんがこの人格が彼に備わっているように見…

>>続きを読む
大和
3.8
0
懐かしいなー
みんなの感想通りで、前半ワクワク
後半ふーん🤔って感じ
冷静に考えたら、もっと証明の仕方あるわな
rapi
4.0
0
当時リアルタイムでも見てたけど見直した。犯人以外覚えてなくてハラハラしながらまた楽しむことが出来た。クリープハイプの独特な声も相まってずっと奇妙だった。藤原竜也は追われた時に本領発揮すると思う。
3.4
0
序盤面白かったからこそ中終盤のしりすぼみ感謎がぬるーっと残ってる感じ
絶妙に続編作れるギリギリの伏線残す感じとか全部が勿体ない
10話にしたらもう少ししっかりかけたのにと思ってしまう
3.0
0
最初は面白かったけど、偽物が自分と同じ経歴だって分かった時にその大学に行ってたのは間違いなく自分なんだから証明のしようも有ったのでは?
いろいろ細かい所が気になってなんかイライラした。
-
0
観てたんだよね
ちょっとだけ覚えてる。結構人間不信なりそうな感じの内容だった気がする。
見直したい
藤原竜也がかっこよくてかっこよくてかっこよくてそれだけだった
リアタイ当時は犯人の検討もつかなかったけど今見たら消去法で結構わかりやすいなと思ったり
3.5
0

おもしろいし続きが気になるしで、夢中で見た。
8話までは、わくわくどきどきしながら見られたのに9話で困惑。
おそらく早期の話数で犯人は大体わかると思う。
動機と雑な解決方法を目の当たりにする9話で脱…

>>続きを読む
3.4
0
このレビューはネタバレを含みます

壮大なテーマを漂わせながら、随分こじんまりとした着地
度々お目にかかる犯行動機

志尊淳さんと伊野尾慧さんが逆の役で観たかったな

1番純粋なのは砂央里ではないのか
桜井日奈子さんがとても素敵だった…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事