17才の帝国に投稿された感想・評価 - 12ページ目

『17才の帝国』に投稿された感想・評価

や

やの感想・評価

-
おもしろかったし、若者の政治離れ、政治の腐敗、超高齢社会と題材自体は現代への警鐘という感じではあったけれど、もう少し何かできたんじゃないかな、あと一歩なにか踏み出せたんじゃないかなって感覚が消えない
cocoa

cocoaの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ソロンの3本の塔から描かれる光の円がとても綺麗で興味を持ち視聴。
舞台は202X年と現在よりほんの数年先ですが、ものすごく現実的な近未来SFという感じで大変好きな世界観です。
色合い?デザイン?とに…

>>続きを読む
sawak

sawakの感想・評価

3.5

神尾楓珠演じる17歳の高校生が総理としてAIとともに政治を行う実験都市ウーア。

タイトル負けではないけど、実質は若者たちの政府の庇護者である平清志(星野源)の物語であって、個人的に期待していた少子…

>>続きを読む
aoikovic

aoikovicの感想・評価

3.8

政治AIによって決められた17才の総理大臣を中心とした若きリーダーたちが、実験都市ウーアで理想の政治を目指す。

17才が日本の総理になるのではなく、ある地方都市の総理になって政治をする設定が、ギリ…

>>続きを読む
pm38

pm38の感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

録画してたのをイッキ見
近い未来にありそうな設定や世界観が好みだった。
本当にこんな塔が現在に実在していて、ああいうCGによってこんなにもSFっぽくなることにワクワクして痺れた。
あと劇中の音楽もド…

>>続きを読む
み

みの感想・評価

3.9

NHKのドラマはほんとに良作が多いなと感じている今日この頃です。

AIに選ばれた17才の総理大臣がAIを使いながら政治をしていく。近い未来ほんとにこういう実験に近いことをする国が現れるんじゃないか…

>>続きを読む
Spica

Spicaの感想・評価

3.9

色彩も美しかったけれど音楽音響がとても良かった。近未来の少し不穏な世界観に合っていて。映像と共に今でも旋律が浮かんでくる。

人工知能ソロンが選出した17歳の総理をはじめとする若い閣僚に、星野源演じ…

>>続きを読む
yuuuum

yuuuumの感想・評価

4.0
神尾くんの真っ直ぐな目が印象的なドラマだった。テーマも世界観も面白くて、色々考えさせられた。青い夢って表現素敵だな〜
pokotan

pokotanの感想・評価

3.9

こうゆう攻めたドラマを作るからNHKすごいな。
政治への若者不参加と言われてる現代に対しての、若者に対してのメッセージもあり、腐敗した政治に対しての抵抗であり、警鐘。

とにかく画が綺麗で、色彩や質…

>>続きを読む

現代政治や仕組みへのアンチテーゼと、思い切った改革の弊害の両端が描かれ、それがどうなるか予想のつかないエンタメとして消化されている面白さがあった。神尾楓珠の真っ直ぐな瞳がとても印象的。

「経験は人…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事