金田一少年の事件簿の6の情報・感想・評価

エピソード06
File05-1 金田一少年の殺人
拍手:34回
あらすじ
有名ノンフィクション作家の橘(勝矢)のパーティーで、隠してある新作原稿のありかを導く暗号問題が出された。 原稿には、とある出席者の犯罪が実名で暴かれているといい、手に入れられれば大ヒット間違いないと、パーティの参加者達(渡辺大・戸塚祥太・山西惇・宮澤エマ・今井隆文・ゆきぽよ)は必死になる。 そんな中、一(道枝駿佑)はゲストのグラビアアイドル、桂木優里奈(ゆきぽよ)が、酒に酔った橘に絡まれているのを助けるが橘は一に激怒、謝罪に向かった一はじめの帰りが遅いのを心配して、後を追った佐木(岩﨑大昇)達が目にしたのは、なんと橘の死体の横で、血の付いた凶器を手に佇む一はじめの姿だった…! 無罪を主張する一だったが、参加者に追い詰められ警察が駆け付けた時、一はすでに姿を消していて…。 「容疑者の少年は金田一一17歳!」 追い詰める警察の包囲網が固まり、一はじめの逃走劇が始まった。 暗号の答えを探るべく参加者の元を訪れる一。しかしその先々で彼らは殺されて…。 被せられた罪がどんどん重くなる一は、姿の見えない敵と戦っていくが…。
コメント15件
群青

群青

・あれよあれよのうちに犯人にされてしまう金田一。10代に翻弄される日本警察笑 ・手がかりの先で殺人が起きてしまう。そりゃあもうぽんぽん死んでしまう ・ゆきぽよの殺人シーンは笑える。いや他もそうだけどさ。甘すぎ笑 ・肝心の謎は一つも判明せず。トラックから落ちそうになった警察を救っておいて安全なフラグを立てておくのみ ・身内は美雪と佐木しか出ないが、家族は?となる。まあ原作もあんまり家族でないもんな笑 ・道枝くんがすらっとしてて運動神経もいいんだろ。逃げる姿が様になるね。
いいね!4件
ヴレア

ヴレア

過去シリーズでもあった、金田一が犯人にされてしまう定番のエピソード。 頭脳明晰だが、ちょっと抜けてる所があるから犯人に簡単に出し抜かれてしまうんだな。 どんどん立場が危うくなっていくのでどう打開するのか気になるし、面白いです。
いいね!1件
とまこ

とまこ

ゆりなの悲鳴が聞こえた後なんですぐに控え室覗かないのかな?普通すぐ安否確認するよね 警察の誰か1人でもすぐ除いていれば殺されなくて済んだかもしれないのに
いいね!1件
na

na

一ちゃん、今までたくさん事件に関わってるんだからさ〜〜〜、、、、、凶器だと思われる棒持ったり拳銃持ったりするのやめなよ〜〜〜、、、、、、、、、と思いながら親とゲラゲラ笑いながら見ちゃいました あまりにも不運 走るの早すぎ 絶対に一ちゃんじゃないし、今までかなり解決してもらってるのに決めつけるのは良くない🥺
いいね!3件
鈴木仮名

鈴木仮名

会う人会う人殺されていくって気がついた後のアイドルの殺人は、金田一少年も警察もなにしてんのって思ってしまうなあ
いいね!4件
Ginny

Ginny

この密室?トリックも覚えてる!🚪 漫画で読んだ時に労力すご…と印象に残ってた。本当にやれるのかな。 段々金田一ドラマに慣れてきてツッコまずに見れるようになってきました。 剣持警部とはじめちゃんの信頼がいい〜
いいね!1件
はじめちゃんもはじめちゃんで 運が悪い(仕掛けられてはいるんだけども)けど 警察も警察でずっと鈍臭いな
いいね!2件
とまとまと

とまとまと

不運すぎる、、、
いいね!2件
ゆか

ゆか

走る走る一ちゃん。
いいね!5件
ふみちゃんさん

ふみちゃんさん

登場人物を減らしに減らしてるから、死人が出れば出るほど犯人が絞られてしまう
いいね!3件
魅蛇化

魅蛇化

2022/6/5☆3.8
いいね!2件
ポチ

ポチ

剛くんと同じエピソードだと、やっぱり心のどこかで比べてる💦 あのトリックの為なのはわかってるけど、どうしても同じ雰囲気の場面出ちゃうからね💦
いいね!9件
西田千夏

西田千夏

金田一とリレーの勝負したら確実に私負ける気がするわ。 警察でさえとも距離を置いたわけだから。
いいね!6件
kadocks

kadocks

緊張感ゼロなのは演出。演技チームはそれなりに頑張ってるし一ちゃんは必死に走ってる。 なんかまるで普通のサスペンスな演出、大丈夫だと思ってやってるのかな。 音楽も同じく。
いいね!3件
夢

一ちゃんの犯行動機なんてないだろ💦 今にも泣きそうな一ちゃん見てるのが辛い。
いいね!2件