空

模範家族の空のレビュー・感想・評価

模範家族(2022年製作のドラマ)
4.8
スタイリッシュでアートな韓国ノワール。映像演出が震えるほど良かった。今まで観たNetflixオリジナルシリーズ中トップレベル。

脚本に言及したレビューが大半だけど、映像編集がかなり良かった。
ブラックスーツではなくパクヒスンのシャツの色をあえて白で統一したり、明け方と夕暮れの緊張感、構図、モノクロのフラッシュバック、キャラクターの内面を表したような色彩…セリフで表現できないものを映像で表現するこだわりが随所で伝わった。

韓国の映像作品ってただ美しいんじゃなくてスパイスが効いてる。色彩にメリハリがあって画にインパクトがある。赤の使い方とかほんとカッコいい。これがノワールの世界観ぴったり。
直近で北欧作品とハリウッド作品を観たのではっきりとこの違いを感じて、やっぱり韓国にしか表現できないと思った。

人気若手イケメン俳優は1人も出てなくて、ベテラン俳優たちの演じる悪役も全員カッコいい。
アジア特有の湿っぽさ埃っぽさ、暴力と血と汗と涙、泥臭くて陰湿で、熱を帯びた感情剥き出しのキャラクターたち。
些細なことから全ての歯車が狂い皆が破滅に向かう救いのない感じ。ドラマでここまで見せてくれるとは思わなかった。

ただ他のレビューにある通り脚本が惜しい。
麻薬組織に足をを踏み入れてしまった教授、解体寸前のその家族という設定は良かったんだけど、これにノワールお決まり<ヤクザ抗争×警察>の絡め方として教授の設定を活かしきれてなかった。
共同体意識の強い韓国で、ドンハの家族、擬似的な絆で繋がった警察とヤクザ3つの家族をそれぞれ描きたかったんだろうけど、いまいち上手くまとまってなかった印象。

この作品に限らないけど、近年の韓国作品の映像・演出・CG・編集技術は本当に素晴らしいので、これに脚本がついて行けてない感じ。

キム・ジヌ監督が「主人公中心が得意な韓国劇とサブキャラクターを扱いながらディテールを表現するヨーロッパ劇をうまく融合させたかった」というようなことを語っていた韓国のインタビュー記事があったので、あぁその結果全体がぼやっとしてしまったのかなと思った。
ラスト3話の畳み掛ける緊張感はよかった。

スタイリッシュでアートなアジアンノワールの空気感を味わう作品。見る人を選ぶと思う。一般的な恋愛韓ドラ好きはたぶん合わない。
『怪物』制作した会社とJTBC系制作会社の共同制作なので、『怪物』の雰囲気好きな人はハマると思う。

最近スタジオドラゴンは恋愛ヒューマンドラマばかりで好みに合わない…
『怪物』も良かったし今後はJTBC系に注目。
空