アトムの童のネタバレレビュー・内容・結末

『アトムの童』に投稿されたネタバレ・内容・結末

那由他、隼人2人でゲームを作った。それを公哉が遊んで、もったいない売り出そうよと。それから 3人で動き出したが、興津に騙され、ゲームを奪われてしまった。責任を感じ公哉は自殺。那由他はゲームをやらなく…

>>続きを読む

1話目を視聴した限りですが、全体の脚本ありきで設定を作ってる印象。

そこに無理やりキャラクターを入れ込んでいるため、キャラクター達の行動原理がコロコロと変わっていた。また、何とか設定に合うようにと…

>>続きを読む

前半は最高に面白い。テンプレ展開ではあるけど心底ワクワクする展開。
町工場の技術とゲーム開発の技術がリンクする展開も最高だったし、仲違いしていた相棒が合流して笑顔になる展開もベタながらも最高だった。…

>>続きを読む

個人的にはめちゃくちゃ面白かった。
なんとなくよくある下剋上のドラマかと思ったら、最後には敵同士が味方になったり、ああーそう行くのかあって展開があって面白かった!

興津社長は根は良い人だったんだね…

>>続きを読む

黒目が黒豆俳優さん界隈最高峰ビジュ山崎賢人さんが出てるので見ました。

黒目が何色でも良いんですが、黒目が黒豆くらいおっきい俳優さんがジェンダーに限らず大好きすぎるので、
画面見てるだけで目の保養に…

>>続きを読む
才能が集まって既得権益を倒す様がよくて、しかも年齢や性別に関わらず集まった仲間だったのが好感が持てた。
内容は面白かった
でもゲームがあんまり面白くなさそう
アトムワールドは背景変えた後のはおもしろそうに見えた
経済とか絡む面倒くさそうな話かと思ったけど、気持ちいいサクセスストーリーでした
知ってるゲームとかキャラがチラホラ出てきてあっ!ってなれる。
なんかいい感じに終わったけど普通に全然興津さんのこと許してないよ僕は…
復讐というかやり返すというか
こういうの快感でいいよね

あなたにおすすめの記事