ギバーテイカーの5の情報・感想・評価

エピソード05
第5話
拍手:1回
あらすじ
一連の事件の容疑者として指名手配されたルオト。倉澤の見解により、ルオトが倉澤と親しい人物の命を狙っているのではないかと危惧した宇賀神は、倉澤の元夫・小野塚優一(吉沢悠)の家族への警備を強化する。そんな中、倉澤のもとに“倉澤が主催の同窓会がまもなく始まる”と元同僚から電話が入る。ルオトの仕業だと捉えた倉澤は高比良小学校へ向かい、再びルオトと対峙する。12年に及ぶ2人の因縁――ついに終止符が打たれる。
コメント13件
不死身のすぎとも

不死身のすぎとも

このコメントはネタバレを含みます

1話目の娘を殺された叫びがやたら大きいなと思ってたら、なるほど伏線だったのね 今井が言うように、樹先生に撃たれてせめて樹先生の中で生き続けたかったのかな? 愛に飢えてたんだろうが、狂気じみてて救いようがないよね サイコパスの思考はよくわからんので、特にツッコミ要素もなく、こーいうものかな?って思った
いいね!2件
あんちゃん

あんちゃん

後半からのクライマックスシーンが全然頭に入ってこなかった( ; ; ) 記憶に残ったのは、中谷美紀の手錠をかける所作が美しかったことのみ。 何だ?この緊張感の無さは。
いいね!1件
Negai1

Negai1

最終回でスピード捜査『よくできました』樹に関わる人物を身勝手ないがんだ考え方で関心を向かせる。娘が殺されて樹が叫んだ絶望悲しみ怒り愛情『きれいな音楽』聴いたことがない『なぜほのかちゃんを先生の前で殺さなかったのか』『先生は僕への気持ちでいっぱいなんだよね』実母の茉莉絵の育て方。
いいね!2件
あめだまこ

あめだまこ

このコメントはネタバレを含みます

大どんでん返し期待したんだが残念🫤
いいね!2件
アニ

アニ

そこに愛はあるんか
いいね!3件
とまきち

とまきち

やっぱしラストはフツーになっちゃった😑 サイコパスの表現方法がありきたり
いいね!5件
RIRI

RIRI

涙流すところ上手だな風磨!
いいね!2件
もずめ

もずめ

ルオトは女の子が欲しかった母親に女の子の服を着せられて育てられた。その後女の子リリちゃんが生まれてルオトへの関心がなくなった母。 でもルオトは綺麗な服を着せられていたし傷もなく虐待を受けていたわけではなかったのかな。でもリリちゃんとの差は感じていただろう。 ルオトがリリちゃんを突き落として殺したのはやってみたかったから的なことを言っていたが、リリちゃんへの嫉妬や母親を困らせたいという思いは確実にあったと思う。 そして倉澤が亡くなっている娘を発見した時に絶叫していた声を「初めて聞いた音」と言っていたのも嘘。 落ちたリリちゃんを発見した時の母親の声と同じだったんだろう。 母親は壊れてしまったし、自分に関心が薄かったから優しくしてくれる倉澤に母親を重ねて執着した。 娘を殺すことで倉澤が自分のことを恨んで自分のことばかり考えるようになったのが嬉しかったのかもしれない。 母親が「リリちゃんも一緒にみんなで暮らそう?」と言っていたのは、犬のリリちゃんだよね? 自分はまだリリちゃんに負けてるのかと思ったのか、母親が壊れてると思ったのか。 どっちにしても、成人してて何人も殺しているし死刑だろうから母親と一緒にはもう二度と暮らせないんだけどね。 椿が泣いて謝っていたけど、椿のように犯罪者を信じる人も必要。倉澤はそれもわかってのハグだったと思う。 倉澤の相棒が無事でよかった。娘のことは忘れずに思い続けながら、これからも刑事として人を救っていくんだろうなぁ。
いいね!5件
age58

age58

とにかく終わった。何がきっかけでこのモンスターが生まれたのか?止められなかったのか?24才。我が息子と同じ年。たぶん死刑か。切ない。
いいね!1件
sinimary

sinimary

4/15視聴
いいね!1件
しゃわしゃわ

しゃわしゃわ

ルオトが涙を流すが、全く同情することはできない😠
いいね!18件
ソマリの姫君

ソマリの姫君

このコメントはネタバレを含みます

ルオトは、なにを思って涙を流したのだろう…寂しい子供だったのは確かだと思う。
いいね!3件
Jo

Jo

椿のように犯罪者の更生を願い、歩み寄ろうとしてる人もいることを描いているのも良かった。あの泣いてる姿に私は樹への申し訳なさだけでなく、悔しさもあったと思った
いいね!5件