ブギウギの36の情報・感想・評価
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
ドラマ
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
配給会社
映画シリーズ
#タグ
映画館
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
JAIHO
・
ザ・シネマメンバーズ
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
アニメ
アニメを探す
今話題のおすすめアニメ
製作年代・製作年
放送・配信時期
制作会社
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
ドラマ
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks
日本ドラマ
ブギウギのドラマ情報・感想・評価・動画配信
ブギウギ エピソード 36
ブギウギ
(
2023年
製作のドラマ)
公開日:
2023年10月02日 /
製作国:
日本
/
再生時間:
15分
ジャンル:
ドラマ
3.9
エピソード36
第8週「ワテのお母ちゃん」(第36話)
拍手:16回
あらすじ
戦争が始まろうとしており、スズ子(趣里)は時局に合わせて派手にならないようにと言われ戸惑う。一方、大阪ではツヤ(水川あさみ)が体調を崩していた。
コメント18件
なお
2023/12/25 12:56
2023/12/25視聴 いよいよ暗く長い戦争の時代へ。 華美な演出や豪華絢爛なものは全て「愛国心がない」とされた時代。 月並みな感想だけれど、コロナ禍真っ只中の時の世相や雰囲気を思い出して暗い気持ちになる…
いいね!13件
し
2023/11/29 22:19
あまりない角度で戦争描いてる気もする。
いいね!1件
おちゃ
2023/11/23 17:20
この状況で 「おかわり」って 言えるスズ子…😶 何歳なんだっけ? 前から思ってたけど 無邪気 と 幼い は違う🤔 スズ子は 後者かな…
いいね!1件
さとみ
2023/11/22 20:58
ひたひたと忍び寄る戦争。 麻里さんの生きることは肥やし、 お母ちゃんの具合の悪さ、 アツアツ先生とろくちゃん、 ろくちゃんに赤紙 ろくちゃんのわかってなさとわかってる大人たち 静かに廻っていく運命たち
いいね!1件
わかな
2023/11/22 19:56
赤紙がきて喜ぶ無邪気な六郎と、複雑な表情のおかあちゃんおとうちゃんで泣いてしまった
いいね!1件
蒼空
2023/11/21 20:42
赤紙 陸軍による充員召集・臨時召集・帰休兵召集・補欠召集などの令状 この軍人でない人にまで送りつける召集令状は当時受け取る時どのような心境だったのか。 ドラマにおいて六郎のような表現をするのは、近年見た事がなく、胸が締め付けられた。 自分を認めてくれたのが陸軍だと信じる六郎。赤紙でショックを受けるツヤだが、良かったな、と励ます。 こんなに愛と現実に打ちのめされる場面は、そんなにない。
いいね!1件
ゆ
2023/11/21 09:14
六ちゃんに赤紙が来た、、、本人がめちゃ喜んでるのが複雑、、、
いいね!4件
こっこ
2023/11/20 22:49
当時の世相は、中国との戦争が終わらなくて、国家総動員法が公布されてから、贅沢に見えることは慎め、というようなことだったのかな。楽劇団のやりたい、見せたいショウから、国の方針に乗っ取ったショウになっていくのでしょうか。そして六郎。。赤紙が来たと六郎は喜んでるけど、それはお母ちゃんやお父ちゃんは自分を肯定してくれるけど、外に出たらバカにされてきた、っていう六郎の悔しい思いがあったのかも、と思った。だから周りの子と同じように赤紙がきた、おれもみんなと同じや!って悲しい寂しい自己肯定しはったんかな。。。?と思います。戦争はそうして誰も奪うからあかんねんな。うん!
いいね!3件
ぁぃぁぃ
2023/11/20 20:18
戦争で色々と方針転換。 赤紙の意味を理解できない六郎、 我が子が死にに行くのに、 すごいやろにちゃんとすごいな六郎 と返せる母。どんな思い😢 生きるというのが肥やし。 ナイスコーヒー🤣☕️
いいね!5件
sinimary
2023/11/20 19:53
11/20録画視聴
いいね!1件
Clary
2023/11/20 18:20
このコメントはネタバレを含みます
長引く日中戦争に、第二次世界大戦勃発。 生活にもその影響は出ており。 スズ子がいるエンタメ世界は目をつけられる業界だよね..。 ここまでは大丈夫だろう、がだんだんと閉じられ、 生きる窮屈さを感じてくる。 熱々先生の、病に臥せるお母ちゃんのことを「大丈夫」と告げた六郎の入浴無料の申し出を断るまで、 赤紙を自己肯定されたものとして喜ぶ六郎を肯定して受け止めるお母ちゃんの、 台詞にない流れる間と感情。 六郎、戦場という死が身近な場という凄惨な場というだけでなく、 軍隊として求められる規律や集団行動そのものも相当キツそうな性格な気がするが...。 羽鳥先生と奥さんの馴れ初めに さすが羽鳥先生となる。
いいね!2件
Keisuke
2023/11/20 15:09
愛国心って大事なものではあるけどこの頃の愛国心って行き過ぎたところがあるよね
いいね!4件
ふみさん
2023/11/20 13:09
昭和14年9月 六郎に赤紙 ワイにも ちゃんと来た すごいなぁ さすが六郎や 辛い時代になって来た ナイス コーヒー
いいね!3件
spoon
2023/11/20 11:42
31日目にNICEコーヒー☕️ ただの鈴子「怖い人やないですか〜💦」 しかし奥様はキュンだったのね〜♡ 生きることが肥やし📝 六郎赤紙に喜ぶも、複雑な心境のお母ちゃん。でもそれを隠して喜んであげてるのが何とも言えない😢
いいね!8件
AMY
2023/11/20 09:02
やっぱり初期の頃から、赤紙は家族にとっては嫌なものなのね 羽鳥先生と奥さんとの馴れ初め 「ただの怖い人やないですか」というスズ子のツッコミに笑った
いいね!6件
借りぐらしのコブレッティ
2023/11/20 08:51
いよいよ戦争の足音が、食料事情も苦しくなる中おかわり!国の方針第一の演出家がやって演出は地味になりました。 お母さんはますます体調が悪くなってきたした。羽鳥せんせは荒れてます。羽鳥さんが夫婦になるまでのお話。生きる…芸の肥し。六郎に赤紙が来た…いよいよか…
いいね!11件
いちご
2023/11/20 08:46
このコメントはネタバレを含みます
「生きるってことが肥やしよ」by羽鳥先生の奥さん
いいね!3件
melody
2023/11/20 08:44
お母ちゃん早く大きい病院に行きなはれ… 赤紙😢喜ぶ六郎に何て言ったらいいのか。。 月曜から辛い展開。
いいね!3件
(C)NHK (C)NHK/ディーズ
なお
し
おちゃ
さとみ
わかな
蒼空
ゆ
こっこ
ぁぃぁぃ
sinimary
Clary
このコメントはネタバレを含みます
Keisuke
ふみさん
spoon
AMY
借りぐらしのコブレッティ
いちご
このコメントはネタバレを含みます
melody
(C)NHK (C)NHK/ディーズ