ザ・ディプロマット シーズン1のドラマ情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ザ・ディプロマット シーズン1』に投稿された感想・評価

3.9
0

かっこよすぎる。聡明で人間くさい大使のケイトがほんとかっこいい
CIAのエイドラも好きだし、ケイトとの2人がめちゃめちゃ好き

緊迫する中で目まぐるしく状況が変わって、持ってる情報が人によって変わっ…

>>続きを読む
5.0
0
何これ面白くて一気見!
「フェリシティ」の女優さん、いい感じに大人の役ができるようになった
-
0

次々展開していくから追いつくのに必死で何回も巻き戻して観てる。
理解できた時はめちゃくちゃ面白い!!
色々な人の思惑と国同士の思惑が絡み合って、本当に蜘蛛の糸のよう。
日本も見えないところでこんな風…

>>続きを読む
4.0
0

S1、S2一気に観た!

英国大使に任命されたアメリカの外交官女性が主人公。
ホームランドにインスピレーション受け制作したとの事。
ホームランドはテロへのアプローチがもっとずっと生々しいがこちらは外…

>>続きを読む
-
0

着任早々大変なこと起きすぎ、こんな大使って大変&暗躍的なことしなきゃなの? さらに輪をかけて経験豊富な夫が補佐に回りきらないで暗躍しちゃう感じ… でもなんだかんだでこの夫婦応援したくて、赤いドレスは…

>>続きを読む
4.2
0
外交官や大使の仕事はスパイ?ほんとにここまでするのかドラマチック過ぎる!
4.2
0
政治に興味ないけどこれは面白かった。
基本会話と表情で進んでくから行間とか心理を読んでくのがちょっと難しくて、理解しきれてはないかも。
斜め掛けバックが気になっちゃう。
4.2
0
視聴開始2025/08/16
スケールとかインテリアとかタイプすぎる大好き!
ケイトとデニソンはもちろん、スチュアートとハルも好き!
最後…
Yuta
4.5
0
現実とリンクするような話なので、より緊張感が走る。外交の複雑さと難しさを再考させられる。なんという終わり方。続きが気になります。

全編に渡って大使館やCIA支局、議会の中を人を呼び止めては呼び止められて、十分、三分でいいから、とひそひそ話をして、それがどの国を攻撃するかのきっかけとなる。狭い空間のなかを忙しなく歩き回る恐ろしい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事