正義の異邦人:ミープとアンネの日記のドラマ情報・感想・評価・動画配信

『正義の異邦人:ミープとアンネの日記』に投稿された感想・評価

se
3.0
0
このレビューはネタバレを含みます

この時代の映画・ドラマを見てるけど、実話に基づいているからか、ナショナルジオグラフィックの作品だから、ドラマとして見るには少し物足りなかった。
第二次世界大戦やナチスの犠牲者というと一番にユダヤ人を…

>>続きを読む
-
0

アムステルダムへ行ってきたばかりなのでとても興味深く観れた。ヒトラー政権については学べば学ぶほど、実際に起こったこととは信じられないくらいに心が病む歴史だ。アンネではなくミープが主人公なので、また新…

>>続きを読む
Finn
5.0
0

第二次世界大戦時、『アンネの日記』を書いたアンネ・フランク含む8人のユダヤ人を2年間匿った実在の人物ミープ・ヒースを主人公に、オランダでのホロコートの実態や戦争の様子を描いた歴史ドラマ。

舞台はオ…

>>続きを読む
eriiko
3.9
0

ミープという女性を知らなかったのだが、彼女を含め周りの人たちは、なんと信念が通ったかっこいい人たちだろうと思った。自分だったら出来ないかもしれない。

本当のミープさんの人となりは分からないが、ベル…

>>続きを読む
アンネ側の作品は何度か見たことあったけど
彼女達を助けてた側の視点は初めて。
ミープ勇敢すぎる。
3.6
0
このレビューはネタバレを含みます

小さい頃から妙に心惹かれるナチス関連
のカテゴリでよく作品化されるアンネの日記
を、アンネの協力者の視点で描いた作品


ナチスの足音が近づいてくる
その日常と緊張の場面を同時に描いた作品だが

事…

>>続きを読む
4.0
0
子供の頃読んだアンネの日記。第二次世界大戦中のオランダ。ユダヤ人以外の人々が彼らを匿ったお話。密告されれば同じく収容所行き。それでも彼らは命懸けで闘った。実話。レジスタンス信念の人達。
ぶん
4.2
0

主人公は、仕事先の雇い主オットーフランクの一家を匿うことになったミープ。
アンネの日記の物語を違う目線から物語るストーリーになる。
そうだよね~ あれだけの大人数を何年も囲うにはかなりの力量があった…

>>続きを読む
あい
-
0
このレビューはネタバレを含みます
アンネの日記はなんとなぬ知っていたけど、こんなにたくさんの人に守られていたなんて知らなかったです。
明るく前向きで優しいミープ、ほんとに素敵な女性!
HopeKN
4.4
0

I thought the script was so well written and actors were phenomenal. It was refreshing to see Frank…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事